-
4月28日の株価
2025/04/28株式※画像をクリックするとPDFが開きます ...
続きを読む -
【独自】障害年金、不支給が倍増3万人に 24年度、幹部交代で厳格化か
2025/04/28国内外ニュース 主要障害者に支給される国の障害年金を申請して2024年度に不支給と判定された人が、23年度の2倍以上に急増し約3万人に上ることが28日、共同通信が入手した日本年金機構の内部資料で分かった。機構が統計を取り始めた19年度以降で最多。審査された6...
続きを読む -
コンクラーベ、5月7日から開始 枢機卿から新教皇選出
2025/04/28国内外ニュース 主要【ローマ共同】ローマ教皇庁(バチカン)は28日、枢機卿会議を開き、次期教皇を決める選挙(コンクラーベ)を5月7日から始めると決めた。次期教皇は枢機卿の中から選ばれるのが慣例だが、「強力な候補不在」(イタリア紙)で結果を予測するのは困難だ。...
続きを読む -
サイバー犯罪防止へ 県警、大学生にボランティア委嘱
2025/04/28トピックnews多様化するサイバー犯罪への防犯意識を高めようと県警は28日、県内の学生や会社員ら20人を特定サイバー防犯ボランティアに委嘱した。詐欺の疑いがあるサイトなどを報告するサイバーパトロールや、高校生など向けの情報倫理講話などを担う。 委...
続きを読む -
【独自】輸入車審査特例の拡充検討 「非関税障壁」批判受け
2025/04/28国内外ニュース 主要米国の関税政策を巡る交渉に関連し、日本政府が輸入自動車の安全や環境性能の審査に関する特例の拡充を検討していることが28日、分かった。トランプ米大統領は日本の安全基準などを「非関税障壁」だと批判しており、特例の適用台数を増やすことで米国によ...
続きを読む -
コメ5キロ、最高値4220円 16週連続上昇、前年比2倍
2025/04/28国内外ニュース 主要農林水産省は28日、4月14〜20日に全国のスーパーで販売されたコメ5キロ当たりの平均価格が、前週より3円高い4220円だったと発表した。16週連続の値上がりで最高値を更新した。前年同期(2088円)と比べ約2・0倍の高騰が続いている。政...
続きを読む -
日銀、政策金利0・5%で維持へ GDP予測下げ、関税交渉見極め
2025/04/28国内外ニュース 主要日銀が30日と5月1日に開く金融政策決定会合で、政策金利を現行の0・5%程度で維持する方針であることが28日、分かった。3カ月ごとに示す実質国内総生産(GDP)成長率の予測は引き下げる見通しだ。政策金利を引き上げていく方針は堅持するが、ト...
続きを読む -
アロハシャツで南国日南PR 観光ムードを演出
2025/04/28地域の話題日南市観光・クルーズ課と市観光協会の職員による夏季恒例のアロハシャツ勤務は28日、始まった。「南国日南」を広くPRするのが狙い。職員たちはイベントめじろ押しの夏に向けて、観光ムードを盛り上げようと業務に取り組んでいる。 市の全庁的...
続きを読む -
28日16時54分ごろの各地の震度
2025/04/28地震情報【震度1】宮崎市...
続きを読む -
約42万本のアヤメ満開 都城・早水公園で見頃
2025/04/28地域の話題都城市の早水公園で、約42万本のアヤメが満開となり、園内を青紫色に染めている。訪れた人たちは、園内散策やスマートフォンでの撮影など思い思いに楽しんでいる。同園の「緑の相談所」によると、5月上旬までが見頃という。 多年草のアヤメは同...
続きを読む