-
新プール整備は敷地一体開発 県方針
2019/09/21県内一般ニュース2026年に本県開催予定の国民スポーツ大会(国スポ、国体から23年に改称)に向け、県が宮崎市の県有グラウンドで予定している新プール整備を巡り、県は20日、民間資金活用による社会資本整備(PFI)の手法で、現段階で余剰地となっているプール南...
続きを読む -
延岡市水道料引き下げ 読谷山市長再審議求める
2019/09/21県内一般ニュース延岡市の読谷山洋司市長は20日、9月定例市議会で提案した水道料金引き下げに関する条例改正案が引き下げを見送る形で修正議決されたことに異議があるとして、地方自治法に基づく再議権を行使し、議会に審議のやり直しを求めた。これを受け、議会は同日、...
続きを読む -
日本快勝「8強目指せ」 ラグビーW杯
2019/09/21県内一般ニュースラグビーのワールドカップ(W杯)日本大会開幕戦で日本代表がロシアに勝利した20日、6、7月に強化合宿が行われた本県では、ファンや合宿受け入れに尽力した関係者らが喜びに沸いた。宮崎市ではパブリックビューイングが開かれ、約300人(主催者発表...
続きを読む -
新船就航後も黒字維持 宮崎カーフェリーで県見込み
2019/09/21県内一般ニュース新船建造を計画している宮崎カーフェリー(宮崎市)について、県は20日、新船就航後の収支見込みを示し、借入金によって利息負担が増えて経常利益は減少するものの、大型化に伴う貨物収入の増加などで黒字経営を維持できるとの試算を明らかにした。同日の...
続きを読む -
新鮮なウニのスパゲッティ/フェリーチェ リュウ(宮崎市)
2019/09/21麺客万来国産生ウニをたっぷり 宮崎市街地の繁華街・中央通りにあるイタリアンレストラン&バー「フェリーチェ リュウ」。2013年にオーナーシェフの中村隆之さん(45)が開業、“本格イタリアンを気軽に味わえる店”として人気を集める。今回、紹介す...
続きを読む -
エクレア/ドイツ菓子のカラカス(宮崎市)
2019/09/21スイーツスポット手土産にぴったり 1989年に創業した「ドイツ菓子のカラカス」(宮崎市)。手土産にもぴったりで、14種類以上から選べる「エクレア」(各170円)は、同店の看板商品として幅広い世代に支持されている。ショーケースに並ぶエクレアは彩りもき...
続きを読む -
ブランチセット/ゲズンタイト柳丸店(宮崎市)
2019/09/21きょう何食べる?ブランチセット(540円)パン、サラダ、スクランブルエッグ、コーヒー 生クリーム食パンや本格牛カレーパン、厚切り熟成ポークの豚カツサンドなど耳にするだけでテンションの上がる食事パンをラインアップ。カフェスペースは居心地が良く、気軽に...
続きを読む -
10の認知症予防対策
2019/09/21健康歳時記アルツハイマー病協会では、認知症リスクのある人の記憶や思考スキルを守るために、生活スタイルを改善する方法10項目を提唱している。▽栄養バランスの良い食事▽高血圧や糖尿病を治療する▽適度な運動▽禁煙▽睡眠のチェック▽メンタルヘルスの重要性▽...
続きを読む -
宮崎太陽銀行(10月1日)
2019/09/21人事異動▽金融犯罪対策部長代理兼コンプライアンス統括部長代理(金融犯罪対策部長代理)矢野俊哉 ▽チャネル推進部長代理 都城ローンプラザ長待遇(チャネル推進部長代理)高田宙通 ▽営業企画推進部長代理兼チャネル推進部長代理(営業企画推進部副長)松木...
続きを読む -
【ことば巡礼】絶対こうでなければいけないという鉄則はない
2019/09/21ことば巡礼「一切なりゆき」樹木 希林 樹木希林(1943~2018年)という女優を初めて意識したのは、彼女がまだ悠木千帆の芸名で活躍していた時だ。テレビドラマ「寺内貫太郎一家」で、沢田研二のポスターに向かって「ジュリー」と叫びながらもだえるシ...
続きを読む