-
アジアゾウみどり「妊活」終え帰園 1年2カ月ぶり
2019/09/19きょうの出来事みどりお帰り―。宮崎市フェニックス自然動物園に19日、雌のアジアゾウ「みどり」が、神戸市立王子動物園での「妊活」を終えて約1年2カ月ぶりに帰ってきた。スタッフや来園者ら約50人が出迎え、みどりがトラックから久しぶりに姿を見せると大きな拍手...
続きを読む -
第23回のべおか天下一薪能 10月12日
2019/09/19県内特集いざ、幽玄の世界へ 第23回のべおか天下一薪能(NPO法人のべおか天下一市民交流機構、延岡市、市教委主催)は10月12日、延岡市の延岡城址(じょうし)二の丸広場で開く。観世流能楽師シテ方の十世片山九郎右衛門さん、大蔵流狂言師の茂山七...
続きを読む -
市議会、百条委設置要求へ 宮崎市交付金問題
2019/09/19社会news食品加工会社の機器設置に関し、宮崎市が不正に国から交付金を受けていた問題で、宮崎市議会の複数会派の議員が、この問題を調べるため、地方自治法に基づく調査特別委員会(百条委員会)の設置を求める決議案を、10月開会予定の臨時議会に提出する考えで...
続きを読む -
三股西小「応援歌」完成 10月創立30年式典で合唱
2019/09/19地域の話題三股町の三股西小(内村浩二郎校長、771人)が来月開く創立30周年記念式典に合わせ、高原町出身のシンガー・ソングライター大野勇太さん(37)=東京都=に依頼していた同校の「応援歌」が完成した。歌詞は児童から募ったもので、式典では大野さんと...
続きを読む -
のべおか天下一薪能 桟敷設営進む
2019/09/19トピックnews10月12日に延岡市・延岡城址(じょうし)二の丸広場で開かれる、第23回のべおか天下一薪能(のべおか天下一市民交流機構など主催)の桟敷設営が現地で進んでいる。約1300席と能舞台を、実行委メンバーとボランティアが造り上げる。 作業は1...
続きを読む -
田中病院準V 天皇賜杯軟式野球
2019/09/19一般スポーツ軟式野球の天皇賜杯全日本大会ENEOSトーナメントは18日、長野県松本市野球場で決勝を行い、本県の田中病院は0―1で静岡ガスに敗れ、準優勝だった。1983年以来36年ぶりの決勝進出を果たしたが、初優勝はならなかった。 田中病院は先...
続きを読む -
富島3回戦へ 九州高校野球県予選第5日
2019/09/19学生スポーツ高校野球の秋季九州大会(第145回九州大会)県予選第5日は18日、宮崎市のKIRISHIMAひむかスタジアムなどで2回戦6試合を行った。夏の甲子園に出場した富島のほか、延岡、都城商、宮崎商、聖心ウルスラ、都城が3回戦へ進んだ。 富...
続きを読む -
宮日早起き野球/高鍋/東諸
2019/09/19一般スポーツ高鍋 後期大会(17日・小丸河畔球場) ◇代表決定戦◇ 自治労高鍋 000000-0 高鍋信用金庫00031×-4 ▽三塁打=福永 ▽二塁打=下徳、村山 東諸 後期大会(17日・綾町錦原野球場) ◇2回戦◇ ...
続きを読む -
旧高千穂鉄道公園化構想 駅舎や橋りょう撤去せず
2019/09/19県内一般ニュース高千穂町が旧高千穂鉄道の施設を観光振興に活用する「鉄道公園化構想」に関し、県は18日、来年度までに撤去予定だった鉄道施設のうち、同構想に含まれる駅舎や橋りょうを残す方針であることを明らかにした。沿線自治体と協議し、最終決定する。 ...
続きを読む -
県内野菜高騰 天候不良で全国的不作
2019/09/19県内一般ニュース県内のスーパーで野菜の高値が続いている。梅雨明け以降の天候不良や豪雨で、全国的に野菜が不足。今月の台風15号で首都圏近くの産地が被害を受けるなどして、品薄状況が解消されないため。消費税率が引き上げられる10月中は続くとみられ、家計への負担...
続きを読む