-
見学施設に光のアート 霧島酒造、作品お披露目
2019/04/21県内一般ニュース霧島酒造(都城市、江夏順行社長)は20日、都城市志比田に新設した焼酎粕(かす)リサイクルプラント見学施設「KIRISHIMA ECO FACTORY」の管理棟エントランスに常設するアート作品を一般にお披露目した。 作品名は「Conta...
続きを読む -
「大切な1票 投じて」 候補者最後の訴え
2019/04/21県内一般ニュース「大切な1票を投じて」-。川南町長選と14市町村議選の最終日となった20日、各候補者は選挙区内を駆け回った。街頭演説で政策を訴えたり、選挙カーで地元をくまなく回ったりして、「最後のお願い」に奔走。有権者に投票所へ向かうよう呼び掛けながら、...
続きを読む -
川南町長選、14市町村議選も 統一地方選きょう投開票
2019/04/21県内一般ニュース統一地方選後半戦の川南町長選と14市町村議選は21日、投開票される。8年ぶりの選挙戦となった川南町長選は午後8時半ごろに結果が確定する見通し。立候補者が56人と最も多い宮崎市議選(定数40)は、22日午前1時ごろの確定を予定している。...
続きを読む -
【週間ベストセラーズ】4月21日付
2019/04/21読書(1)瀬尾まいこ著「そして、バトンは渡された」(文芸春秋・1728円) (2)樹木希林著「一切なりゆき」(文芸春秋・864円) (3)恩田陸著「蜜蜂と遠雷 上」(幻冬舎・789円) (4)恩田陸著「蜜蜂と遠雷 下」(幻冬舎・789円)...
続きを読む -
宮崎とれたて「旬」の味 【しまうら真鯛】
2019/04/21県内特集締まった身質が特徴 桜咲く春先に旬を迎え、産卵を控えて魚体が鮮やかな桜色に染まることから、この時期に「桜鯛」とも呼ばれるマダイ。産卵で接岸して漁獲量も多くなり、スーパーなどでも見掛けることが多くなる。 一年中安定した品質の養...
続きを読む -
【日曜論説】あみーろーど 多様な食で商店街再興
2019/04/21きょうの読み物編集局次長兼論説委員 杉尾守 JR宮崎駅の西口周辺がにわかに活気づいている。JR九州と宮崎交通が共同開発する複合商業施設の建設工事が始まっていて、そのつち音が中心市街地再生への期待を膨らませる。地上10階と6階の2棟のビルが来年秋に...
続きを読む -
【ことば巡礼】友だちの年齢は尋ねない、知っても態度を変えない
2019/04/21ことば巡礼ドラ・トーザン ドラ・トーザンは生粋のパリジェンヌで、東京とパリを行き来する国際ジャーナリストだ。生まれた土地に今も暮らし、家の中で本を読む仕事をしている私とは、別世界の住人である。しかし彼女のエッセイ集を読んでいると、同意したくな...
続きを読む -
空海忌とほうき
2019/04/21健康歳時記空海の命日である「空海忌」は旧暦3月21日。御影供(みえく)などといい、京都の東寺や奈良の室生寺などでは4月21日に法要を行う。 「空海忌」は春の季語だ。 「空海忌 箒(ほうき)は 腐爛(ふらん)しつつ在り」河原枇杷男(か...
続きを読む -
川南町長選21日投開票 14市町村議選も
2019/04/20社会news統一地方選後半戦の川南町長選と14市町村議選は21日、投開票される。8年ぶりの選挙戦となった川南町長選は午後8時半ごろに結果が確定する見通し。立候補者が56人と最も多い宮崎市議選(定数40)は、22日午前1時ごろの確定を予定している。 ...
続きを読む -
松田丈志記念碑が完成 五輪競泳3大会連続メダル獲得
2019/04/20地域の話題五輪競泳で3大会続けてメダルを獲得した松田丈志さん(34)の功績をたたえる記念碑の除幕式が20日、延岡市無鹿町の東海中プールであった。松田さんや元コーチの久世由美子さん(72)らが出席し、完成を祝った。 プール出入り口前に建てられ...
続きを読む