-

「おうちで英語」/
強弱 をつけてリズミカルに2023/03/11こども新聞英語(えいご)を話(はな)すときは発音(はつおん)が大事(だいじ)です。もう一つ大事なことはその言葉(ことば)のどこを強(つよ)く言(い)うかです。例(たと)えば「ハロウィーン」は、日本語(にほんご)では最初(さいしょ)の「ハ」を強く言う...
続きを読む -
じゃーじゃゼミ 3月11日付
2023/03/11こども新聞【問題】 【解答】 【解説】 ...
続きを読む -
新たにスポーツプロモーション室MRT
2023/03/11人事異動宮崎放送(MRT)は10日、4月から社長室とスポーツプロモーション室を新設するなどの組織改編を発表した。総務局の総務部と人事部を統合し総務人事部とし、総務局CSR推進部は廃止する。人事異動は次の通り。(4月1日) ▽社長室長(ラジオ局長...
続きを読む -
空の御朱印「御翔印」 JAL18日から宮崎空港版販売
2023/03/11経済一般日本航空(JAL)は10日、「御翔印(ごしょういん)」の宮崎空港バージョンを18日から空港店舗限定で販売を始めると発表した。地域の魅力を発信する「JALふるさとプロジェクト」の一環で、昨年9月発売の国内11空港に続く第2弾。 御翔...
続きを読む -
宮交とS&R統合 店舗開発推進部を新設
2023/03/11経済一般宮交ホールディングス(HD、宮崎市、渡邊俊隆社長)は10日、宮崎交通(高橋光治社長)に宮交ショップアンドレストラン(S&R、黒木博社長)を統合するグループ会社の組織改正を発表した。4月1日付。店舗開発推進部を新設し、宮交S&Rが運営してき...
続きを読む -
恒益 郁哉(つねます・いくや)氏
2023/03/11訃報宮崎竹田青果元社長。9日午後8時20分、老衰のため宮崎市の病院で死去、90歳。宮崎市出身。通夜は11日午後6時、葬儀は12日午前10時20分、宮崎市錦町6の11、宮崎メモリードホールで。喪主は妻シズ子さん。 76年の宮崎竹田青果創...
続きを読む -
3月12日の在宅医
2023/03/11休日在宅医※受診前に病院に電話をかけて症状をお伝えください。 ■延岡市・日向市広域 小 大王谷こども 亀崎西2(50)2000 (乳幼児診療可) ※診療は午前9時~午後6時 ■延岡市 内 ...
続きを読む -

「客足が戻るきっかけに」 マスク着用緩和県内の反応
2023/03/10トピックnews新型コロナウイルス感染対策として政府が推奨してきたマスク着用が13日から緩和される。人が集まる県内の施設では着用について「個人の判断に委ねる」として呼びかけやポスター掲示をやめ、「客足が戻るきっかけに」と期待する声も。一方で感染拡大の懸念...
続きを読む -

黒田さんら3人選出 県芸術家支援プログラム
2023/03/10きょうの出来事第3回みやざき総合美術展に関連し、宮崎日日新聞社が将来性のある入賞者の芸術活動をサポートする「県芸術家支援プログラム」の対象者に、黒田千穂美さん(60)=宮崎市、黒木楓さん(17)=日南市・日南学園高2年、大隣美香さん(39)=日向市=の...
続きを読む -

小中高9校を表彰 宮日PTA新聞コン
2023/03/10きょうの出来事第23回宮日PTA新聞コンクール(宮崎日日新聞社主催、NEC宮崎支店協賛)の表彰式は10日、宮崎市の宮日会館であった。小学校、中学校、高校の各部門で最優秀賞、優秀賞を受賞した9校に賞状や副賞が贈られた。 各校の代表者9人が出席。宮...
続きを読む