-

先手のサイバー防御へ法整備始動 政府、5月にも有識者初会合
2024/04/30国内外ニュース 主要政府は、サイバー攻撃に先手を打ち被害を未然に防ぐ「能動的サイバー防御」を巡り、5月にも有識者会議を初開催する方向で調整に入った。法的課題を整理し、官民連携の方策を検討する。政府機関や民間重要インフラに対するサイバー攻撃の脅威が増す中、欧米...
続きを読む -
4月30日の株価
2024/04/30株式※画像をクリックするとPDFが開きます ...
続きを読む -

石炭火力、2035年廃止で合意 G7声明、年限明記は初
2024/04/30国内外ニュース 主要【トリノ、東京共同】イタリア・トリノで開催の先進7カ国(G7)気候・エネルギー・環境相会合は30日、二酸化炭素(CO2)の排出削減対策がなされていない石炭火力発電を2035年までに段階的に廃止することで合意し、共同声明を採択した。 G...
続きを読む -

サーファー「温泉みたい」 宮崎市・木崎浜 宮崎県内各地で夏日
2024/04/30トピックnews県内は30日、午前中を中心に日射が強かった影響で気温が上がり、日南市油津で7月上旬並みの29・4度を記録するなど、17観測地点中11地点で夏日となった。 夏日となったのは宮崎市田野26・9度、西都市26・6度、串間市26・4度、都...
続きを読む -

宮崎市、接種大幅増 子宮頸がん予防ワクチン積極的勧奨再開から2年
2024/04/30トピックnews子宮頸(けい)がんの原因となるヒトパピローマウイルス(HPV)感染を防ぐワクチンについて、公費による定期接種の積極的勧奨が2022年4月に再開され、2年が経過した。宮崎市では23年度(今年2月まで)の延べ接種件数が約7千件で、前年度実績の...
続きを読む -

29日の為替介入5兆円超実施か 過去最大に迫る規模と推計
2024/04/30国内外ニュース 主要円相場が急変した29日の外国為替市場で、政府・日銀が5兆数千億円規模の円買いドル売り介入に踏み切った可能性があることが30日、日銀の統計に基づいた市場関係者の推計で分かった。実際に介入していた場合、1日当たりの円買い介入の金額として過去最...
続きを読む -

初期太陽系の磁場情報を記録か りゅうぐうから採取した砂を分析
2024/04/30国内外ニュース 主要日本の小型探査機「はやぶさ2」が小惑星りゅうぐうから採取した砂の中から、初期太陽系の磁場情報を記録した可能性がある鉱物が見つかったことが分かった。太陽系の形成過程を解明する手掛かりとなる可能性がある。北海道大などの研究グループが30日まで...
続きを読む -

能登地震、ボランティア7万人超 発生4カ月、要望把握が難航も
2024/04/30国内外ニュース 主要能登半島地震は5月1日で発生から4カ月。石川県で活動するボランティアは延べ7万人を超え支援が広がり始めた。交通インフラの復旧が少しずつ進み被災地へのアクセスが改善したことが要因。損壊した住宅解体に先立つ家財の片付けなどのニーズは高いが、被...
続きを読む -

宮崎公立大2年生 動物園活性化策探る 施設見学し学生の意見生かす
2024/04/30トピックnews宮崎市フェニックス自然動物園やフローランテ宮崎のさらなる活性化策を提案しようと、宮崎公立大は4月25日、学生のグループワークの一環として、両施設の実地調査を行った。2年生全員にあたる約200人が参加。施設内を実際に見学しながら、もう一度訪...
続きを読む -

250年前から伝わる大人歌舞伎公演にぎわう 日之影
2024/04/30トピックnews日之影町大人(おおひと)地区に約250年前から伝わる九州唯一の農村歌舞伎「大人歌舞伎」の第12回桜公演は4月27日、同地区の歌舞伎の館であった。町内外から約130人が訪れ、地域を代表する伝統芸能に見入った。 同歌舞伎保存会(山本唯...
続きを読む