-
外務省人事(8月20、21日)
2023/08/21人事異動(8月20日)広州総領事(駐中国公使)貴島善子▽モントリオール総領事(駐南アフリカ公使)内川昭彦 (8月21日)条約課長(日米地位協定室長)馬場隆治▽国際協力局政策課長(条約課長)菅原清行▽駐インドネシア公使(国際協力局政策課長)...
続きを読む -

刑法犯認知件数 前年同期比22件減 宮崎駅前の総合対策会議 宮崎北署
2023/08/21トピックnews宮崎北署などが治安改善に力を入れるJR宮崎駅周辺について、今年上半期(1~6月)の刑法犯認知件数が60件となり、前年同期比で22件減となったことが21日、同署のまとめで分かった。同署などは同駅東口にパトカーを夕方以降常駐するなどの対策強化...
続きを読む -

農業現場にDX、AI活用 効率化へ企業と協定 西都市
2023/08/21トピックnews農業現場のデジタルトランスフォーメーション(DX)化を目指し、西都市は21日、事業者2社と包括連携協定を締結した。生産現場のデータを低コストで収集して最適な環境づくりにつなげて効率化を図るほか、生産に関するデータを人工知能(AI)で学習、...
続きを読む -

性犯罪歴、確認義務化 政府方針、保育所・幼稚園と学校
2023/08/21国内外ニュース 主要政府は、子どもと接する職業に就く人に性犯罪歴がないことを確認する新たな制度「日本版DBS」に関し、保育所や幼稚園、学校に利用を義務付ける方針を固めた。学習塾やスポーツクラブなど民間事業者は任意とし、利用する事業者向けに認証制度を導入する方...
続きを読む -

実付き、玉太りとも上々 美郷栗初出荷
2023/08/21トピックnews美郷町の秋の味覚「美郷栗」の出荷が21日、始まった。同町のJA日向西郷支所には生産者が丹精した「わせ」品種が持ち込まれ、選果や箱詰め作業を行った。 同JAによると、同町栗部会(石井寿幸部会長、110人)の耕作面積は計約90ヘクター...
続きを読む -

渡辺、富永ら12人正式発表 バスケ男子W杯日本代表
2023/08/21国内外ニュース 主要日本バスケットボール協会は21日、日本、フィリピン、インドネシアの3カ国共催で、25日に開幕するバスケットボール男子ワールドカップ(W杯)に臨む日本代表として、米プロNBAサンズの渡辺や、全米大学体育協会(NCAA)1部ネブラスカ大の富永...
続きを読む -

原発処理水、24日にも放出 全漁連「反対は変わらず」
2023/08/21国内外ニュース 主要政府は21日、東京電力福島第1原発処理水の海洋放出について、24日にも開始する最終調整に入った。22日午前に関係閣僚会議を開催し決定する。政権幹部が明らかにした。岸田文雄首相は21日午後、全国漁業協同組合連合会(全漁連)の坂本雅信会長と官...
続きを読む -

延岡市民体育館が閉館 新県体育館整備受け
2023/08/21トピックnews44年の歴史に幕―。延岡市民体育館(同市大貫町)は20日、2027年に本県で開催予定の国民スポーツ大会(国スポ)・全国障害者スポーツ大会(障スポ)の会場となる「アスリートタウン延岡アリーナ」(新県体育館)整備に伴い、閉館した。今後、順次解...
続きを読む -

みずほ3位健闘 全日本小学生ソフトボール
2023/08/21トピックnewsソフトボールの第37回全日本小学生男子大会(7月29~8月1日・福島市)で、宮崎市・住吉南小児童でつくる「みずほ子供会ソフトボール」が3位入賞した。選手は「最後まで諦めず戦い、うれしい結果になった」と喜んでいる。 チームは4月の県...
続きを読む -

【懐かしのあの日】8月21日
2023/08/21懐かしシリーズ宮崎市で27年ぶり女性車掌補ら集う 敗戦も間近に迫った昭和20年、連日にわたる米軍機による列車襲撃を受けながら、命を懸けて列車と乗客を守り抜いた女性車掌補たちが20日集まり、「第1回宮崎車掌区発祥の会」=仮称=が発足した。 ...
続きを読む