-

漫画電子配信「ナンバーナイン」(東京) 宮崎市に新オフィス
2022/11/09経済一般電子コミックの配信を手がけるナンバーナイン(東京都、小林琢磨社長)は8日、電子書籍の制作などを担う新拠点「宮崎ひなたオフィス」を宮崎市橘通東4丁目に開設したと発表した。東京以外のオフィスは本県のみで、日南市内2拠点に続く3カ所目。拡大する...
続きを読む -

【視点論客】東京都・日本食品海外プロモーションセンター(JFOODO)執行役 北川浩伸(きたがわ・ひろのぶ)氏
2022/11/09経済企画和牛や焼酎 海外PR 昨年10月から現職。JFOODOは日本産の農林水産物・食品の魅力を海外にPRするため2017年、日本貿易振興機構(JETRO)に創設。当時政府が目標としていた年間輸出額1兆円を昨年クリアした。 「エース...
続きを読む -
【3分チャレンジ】11月8日付
2022/11/09毎日脳トレ【問題】 四つのてんびんの様子から、4種類のアイテムを軽い順に並べてください。(出題・北村良子) ...
続きを読む -
脳はまだ成長する
2022/11/09健康歳時記私たちの体は年齢と共に機能が低下する。代謝が落ち、再生力が弱くなるのは仕方がない。その一方で、高齢者が自立した生活を続けるためには、全身の機能を維持しておく必要がある。 脳は、肉体と同様、年を重ねるにつれて衰える。肉体が毎日トレー...
続きを読む -
花は、まっすぐに咲くわけではないですし、正面があるわけでもない
2022/11/09ことば巡礼池坊専宗 華道家元池坊は、花を生けるときに精神性を重視する。単に見た目の美しさをめでるのでなく、花の命を見つめ、そこに自分の生き方を重ねることが大切だという。現家元の孫にあたる池坊専宗のきょうの言葉にも、その精神が息づく。これを読み...
続きを読む -

「フード・オープンラボ」利用急伸 宮崎市・県食品開発センター
2022/11/09経済一般県産農産物の加工技術など提供 「新事業ニーズにマッチ」 フードビジネスの裾野拡大を目指し、県食品開発センター(宮崎市佐土原町、平川良子所長)が県内事業者に開放している「フード・オープンラボ」の本年度利用件数が過去最多のペースで推移し...
続きを読む -
【ファミリークイズ】11月8日付
2022/11/09毎日脳トレ【問題】 二文字が書かれたカードが並んでいます。三つずつ集めて六文字の「日本語」の言葉を五つ作ってください。使われずに残ったものが答えです。(出題・佐久みつる) らん (六文字の言葉は、お国なまり、学芸会、事実無...
続きを読む -

太陽銀カレンダー
2022/11/09経済一般◎…宮崎太陽銀行(林田洋二頭取)は、表紙に障害者アートを採用した2023年の手帳型カレンダーを制作した=写真。約1700部を用意し、各営業店の窓口などで配布している。 ◎…18年版から始めた取り組みで、今回は鹿児島県鹿屋市の就労支...
続きを読む -

日米共同訓練始まる 新田原基地で18日まで
2022/11/08社会news新富町の航空自衛隊新田原基地(尾山正樹司令)で8日、日米共同訓練が始まった。米軍岩国基地(山口県)所属の戦闘機10機程度と新田原基地所属のF15戦闘機8機程度に加え、米軍側から約110人が参加。18日までの11日間、四国沖空域で戦闘機戦闘...
続きを読む -

来月知事選からイオンモール宮崎に期日前投票所 利便性、若年層の投票率向上に
2022/11/08トピックnews宮崎市選管(白尾時信委員長)は12月8日告示、25日投開票の知事選から、同市新別府町のイオンモール宮崎に期日前投票所を設置する。同モールを運営する「イオンモール」(千葉市)と8日、覚書を結んだ。市選管は宮崎大にも設置する予定で、今月中に覚...
続きを読む