-

【支え合おう宮崎 #お弁当テークアウト】nichinan made(日南市飫肥5丁目)
2020/07/20経済企画日南市のコミュニティスペース「日南スペース」内にあるカフェ「nichinan made(ニチナンメイド)」。オーナーの森山忍さん(49)の実家が経営する「森山柑橘園」で栽培されたマイヤーレモンのジュース「レモンタワー」(Mサイズ350円、...
続きを読む -

河野知事「事業に期待」 全国知事会
2020/07/19社会news22日開始予定の国の観光支援事業「Go To トラベル」について河野知事は19日、「時期尚早とは思わない」とし、国の方針を支持する姿勢をあらためて示した。東京発着が除外されるなど対象範囲に賛否があることについては、「国にしっかりした制度設...
続きを読む -

「地域の文化守りたい」映画館 感染対策の席数減続く
2020/07/19社会news新型コロナウイルスの感染拡大による外出自粛により客足を落としている県内の映画館が苦境にさらされている。3密対策で座席を減らしたり、客の検温をしたり、対策に力を入れることで常連客は戻りつつあるが、客数が以前の半分という映画館も。新作の公開延...
続きを読む -
初代県民歌、レコード発見 朝ドラ「エール」古関さん作曲
2020/07/19県内一般ニュースNHK連続テレビ小説「エール」主人公のモデルとなった、作曲家の故古関裕而さんが手掛けた本県の”初代”県民歌。残された資料が少ないことなどを伝えた本紙報道をきっかけに、レコードを所有しているとの情報が県や本紙に寄せられた。県は楽曲を管理する...
続きを読む -

JFL開幕 コロナ影響4カ月遅れ
2020/07/19県内一般ニュース本県初のJリーグ入りを目指してテゲバジャーロ宮崎が参戦するサッカーの日本フットボールリーグ(JFL)は18日、開幕した。新型コロナウイルスの影響で約4カ月遅れの開幕となり、今季は試合数を半減して15試合で行う。 同日はもう1チーム...
続きを読む -
現職3人公認申請 衆院選で自民県連
2020/07/19県内一般ニュース自民党県連(星原透会長)は18日、次期衆院選で、いずれも現職の武井俊輔氏(45)を宮崎1区、江藤拓氏(60)を2区、古川禎久氏(54)を3区の公認候補予定者として党本部へ申請することを決めた。 宮崎市内で開いた選挙対策委員会(委員...
続きを読む -

県内不審者声掛け注意 6月55件、前月比23件増
2020/07/19県内一般ニュース県内で不審者による声掛け事案が後を絶たず、6月は前月比23件増の55件と急増したことが県警のまとめで分かった。県警は、新型コロナウイルス感染拡大に伴い長期間休校となっていた小中高校が5月下旬に再開し、地域に子どもの姿が戻ってきたことが要因...
続きを読む -
延岡の夜空に大輪75発 市民有志打ち上げ
2020/07/19県内一般ニュース新型コロナウイルスの影響で打撃を受けた飲食店や市民らを元気づけようと、延岡市の市民有志が18日夜、花火を打ち上げた。色鮮やかな75発の大輪が夜空を彩った。 市民有志が知人や友人ら約60人から寄付を募り、19日から大相撲7月場所が始...
続きを読む -

「食」で新富盛り上げたい 祖父母、父母に続き中竹さん食堂開店
2020/07/19地域の話題東京から新富町にUターンした中竹英之さん(45)=同町三納代=は先月末、同町役場近くに中華をメインにした料理店「千ト康らく(せんとこうらく)」をオープンした。JR日向新富駅前で60年以上愛されてきた食堂の「3代目」に当たる中竹さんは祖父母...
続きを読む -

言語・聴覚障害者向け119番通報 日南市がシステム導入
2020/07/19地域の話題日南市は、通話での119番通報が難しい言語・聴覚障害者がスマートフォンやタブレット端末を使って通報できる「Net119緊急通報システム」を導入、6月から運用している。 同システムは事前に登録した利用者が緊急時に専用のウェブサイトに...
続きを読む