-

県職員が手話研修会 国文祭向け障害へ理解深める
2019/12/11きょうの出来事本県で来年初開催される「国文祭・芸文祭みやざき2020」に向けて聴覚障害への理解を深めようと、県職員対象の手話研修会が11日、宮崎市の県自治学院であった。県の出先機関でつくる中部地方連絡協議会主催。18人が参加し、手話の基礎や聴覚障害者に...
続きを読む -
今西(東洋大)ら県勢4人登録 箱根駅伝
2019/12/11学生スポーツ来年1月2、3日に行われる東京箱根間往復大学駅伝に出場する21チームのエントリー選手(各16人以内)が10日発表され、総合2連覇を狙う東海大は主将の館沢亨次や前回最優秀選手の小松陽平、鬼塚翔太らを登録した。関颯人は外れた。 2年ぶ...
続きを読む -
【テニス】県高校1年生大会
2019/12/11学生スポーツ(7~9日・宮崎市生目の杜運動公園テニスコートほか) 【男子】 ▽団体 (1)佐土原 (2)宮崎大宮 (3)都城工、都城泉ケ丘 ▽シングルス (1)宮本卓実(宮崎日大) (2)松元(佐土原) (3)木下(都城農)、福...
続きを読む -
【バスケットボール】第2回全日本社会人選手権県予選
2019/12/11一般スポーツ(7、8日・日南市北郷アリーナ) 【男子】 ▽1回戦 都城88―58NAB ▽決勝リーグ MTC90―65日ノ出ホルモン、MTC96―45都城、MTC65―63Magic、Magic93―72日ノ出ホルモン、Magic106...
続きを読む -
【相撲】第10回新富町長杯九州各県対抗少年大会
2019/12/11学生スポーツ(7、8日・新富町三納代運動広場相撲場) =本県関係分= 【団体】 (2)延岡道場 【個人】 ▽小学1年 (1)高橋奏吉(松恵山道場) ▽小学2年 (2)轟木結愛花(延岡道場) ▽小学4年 (1)甲斐陽太(延岡道場...
続きを読む -

国富の風物詩残したい 伝統「アバ漁」地元若者継承
2019/12/11県内一般ニュース国富町の本庄川に、全国でも珍しい伝統漁法「アバ漁」を行うための小屋が4年ぶりにお目見えした。高齢化で担い手がいなかったが、地元の商工会青年部員らが漁の”名人”で会社役員、垣原利彦さん(81)の指導を受けて2棟を作り上げた。メンバーは「来年...
続きを読む -
県職員平均78万円 公務員に冬のボーナス
2019/12/11県内一般ニュース県内の公務員に10日、冬の賞与(ボーナス)が支給された。特別職を除く県職員全体の平均支給額は78万9252円で、前年から3万8171円(4・61%)減った。平均年齢は43・6歳と、前年同期と同じだった。 管理職を除いた一般職員(行...
続きを読む -

「宮崎牛 早く中国に」 孔駐日大使が知事表敬
2019/12/11県内一般ニュース中国の孔鉉佑駐日大使は10日、県庁で河野知事を表敬訪問した。中国が来年にも再開する見通しの日本産牛肉の輸入などについて知事と意見を交わした。 孔大使の来県は今年5月の大使就任以来、初めて。 日本産牛肉の輸入について、孔大使...
続きを読む -
「無縁仏」後絶たず 宮崎市で遺骨126柱引き取り拒否
2019/12/11県内一般ニュース生前の親族とのトラブルや関係の疎遠さなどを理由に、遺骨の引き取りを拒否されて「無縁仏」となるケースが宮崎市で後を絶たない。過去10年間で126柱に上り、引き取りを拒否する割合も増加傾向にある。無縁仏として遺骨を安置するために必要な誓約書を...
続きを読む -
本県は「不良」 19年産コメ作況
2019/12/11県内一般ニュース九州農政局は10日、2019年産の県産水稲の作柄(確定値)を発表した。早期、普通期を合わせた作況指数は94の「不良」だった。「不良」は4年ぶり。 県産水稲の作付面積は1万6100ヘクタール(早期6300ヘクタール、普通期9780ヘ...
続きを読む