-
日章2連覇 全国中学大会サッカー
2019/08/25県内一般ニュース全国中学校体育大会(全中)のサッカーは24日、奈良県橿原市で決勝を行い、本県代表の日章学園が青森山田を1―0で破り、2連覇を果たした。優勝は4度目で、2006、07年大会に続く2度目の連覇となった。 日章学園は前回も決勝で青森山田...
続きを読む -
法令順守意識浸透せず 宮崎市の交付金不正
2019/08/25県内一般ニュース食品加工会社の機器設置に関し、宮崎市が不正に国から交付金を受けていた問題。市の第三者委員会の調査は、職員が虚偽の実績報告書作成に関与したと市が把握した時期を否定した。調査結果やこれを受けても従来の主張を変えない市の姿勢に、市議や専門家は、...
続きを読む -

ピアノ46人本選へ 宮日音楽コンクール
2019/08/25県内一般ニュース第25回宮日音楽コンクール(宮崎日日新聞社主催、同コンクール運営委員会主管、宮崎銀行、UMKテレビ宮崎特別協賛、全日空協力)の予選2日目は24日、宮崎市のメディキット県民文化センターであった。ピアノ部門小学、中学、高校に74人が出場。46...
続きを読む -

25カ国の味”堪能” 青島国際ビールまつり
2019/08/25県内一般ニュース夏の風物詩「みやざき青島国際ビールまつり」(実行委主催)は24日、宮崎市のこどものくにで始まった。家族連れや職場仲間で訪れた来場者が、世界各国のビールを片手に残暑の涼を満喫した。25日まで。 青島(チンタオ)ビールで知られる、中国・青...
続きを読む -

県内福祉就職を後押し 学生、求職者へ説明会
2019/08/25県内一般ニュース人材不足が深刻となっている福祉分野の地元就職を進めようと、「福祉の仕事就職面接・相談会」(宮崎公共職業安定所など主催)は24日、宮崎市の宮崎観光ホテルで開いた。学生や一般の求職者ら123人が訪れ、県内の福祉関係事業所への理解を深めた。 ...
続きを読む -
【ことば巡礼】小さなきっかけが、大きな道を拓(ひら)いていく
2019/08/25ことば巡礼浅田 真央 居間のテーブルにラップトップのパソコンを置いて、原稿を打っている。家族はフィギュアスケートが好きで、大会が放送されるとよく見ているが、私は特に競技を見ることもなく、原稿に集中している。ただ、浅田真央の演技が始まると、手を...
続きを読む -
【週間ベストセラーズ】8月25日付
2019/08/25読書(1)東野圭吾著「危険なビーナス」(講談社・972円) (2)新海誠著「小説 天気の子」(KADOKAWA・648円) (3)高田郁著「あきない世傳 金と銀 七」(角川春樹事務所・648円) (4)小松成美著「M 愛すべき...
続きを読む -
握力の低下に注意
2019/08/25健康歳時記握力は他の筋力に比べて安全に測定しやすく、特に上半身の筋力を示すバロメーターとして用いられる。 高齢者の「フレイル(体の虚弱化)」や、「サルコペニア(加齢による筋力減少)」の診断基準に含まれる大切な項目だ。 サルコペニアは...
続きを読む -
【日曜論説】終わらない戦後・全ての遺骨を祖国へ
2019/08/25きょうの読み物論説委員長 河野州昭 深夜の東京駅。遠方から到着した最終列車が車庫に入り、無人になったプラットホームに、ごう音を響かせて時刻表にない列車が入ってくる。乗っているのは太平洋戦争で戦死した日本軍将兵たちの亡霊だ。 ラッパの音が一...
続きを読む -

母から娘へ家元継承 津軽三味線、25日ともに舞台へ
2019/08/24トピックnews新たな道の始まり―。津軽三味線演奏グループ「村上三絃道」(宮崎市)の二代目家元を30年間務めた村上由哲さん(57)が、その役目を25日、長女・由宇月さん(27)に譲る。「伝統音楽を心豊かな人づくりにつなげる」。母娘は同じ思いを胸に、継承前...
続きを読む