-
【独自】首相、補正予算編成を来週指示 参院選見据え物価高・米関税対策
2025/04/11国内外ニュース 主要石破茂首相は、物価高やトランプ米政権の高関税政策を受けた経済対策を講じるため、来週にも2025年度補正予算案の編成を指示する方向で調整に入った。関係者が11日明らかにした。電気、都市ガス価格を抑える補助金再開や、電気自動車(EV)といった...
続きを読む -
大阪・関西万博、12日に開会式 天皇陛下や石破首相が出席
2025/04/11国内外ニュース 主要大阪・関西万博の開会式が12日に夢洲の会場で開かれる。天皇陛下や石破茂首相が出席し、13日から半年続く国際的な祭典の幕開けとなる。海外パビリオンの建設遅れや整備費用の増大といった問題も相次いだが、予定通りの開催にこぎ着けた。海外から多数の...
続きを読む -
与党内に消費減税論、食料品中心 参院選意識、財源懸念も
2025/04/11国内外ニュース 主要与党内で物価高対策として消費税減税が浮上していることが11日、分かった。軽減税率で8%が課せられている食料品を中心に税率を引き下げる案などが取り沙汰される。夏の参院選を意識し、家計の負担軽減を求める声が高まっていることが背景にある。ただ、...
続きを読む -
海と空に映える春の彩り 日向・金ケ浜でネモフィラなど満開
2025/04/11トピックnews日向市幸脇の国道10号沿いの「金ケ浜ビュー園地」で、ネモフィラやコザクラソウ、菜の花がきれいに咲いている。淡いブルーに鮮やかなピンク、黄色の花々が海や空とコントラストをなし、訪れた人の目を楽しませている。 地域住民でつくる金ケ浜壮...
続きを読む -
「孤立死」年間2万1千人 内閣府初推計、防止策検討へ
2025/04/11国内外ニュース 主要内閣府は11日、自宅で誰にもみとられることなく亡くなり、生前、社会的に孤立していたとみられる「孤立死」をした人を初めて推計した結果、2024年は2万1856人だったと発表した。単身世帯の増加によって孤独や孤立の問題が深刻化する懸念があると...
続きを読む -
【独自】立民、通報者配置転換にも罰則案 改正法、政府案は解雇と懲戒限定
2025/04/11国内外ニュース 主要政府が閣議決定し今国会に提出された公益通報者保護法改正案で、刑事罰の対象とする通報者への不利益行為を「解雇と懲戒」と限定したことに対し、立憲民主党が「不当な配置転換」を含めた修正案をまとめる方針であることが11日、関係者への取材で分かった...
続きを読む -
中国、対米報復関税を125%に 上乗せ幅、84%から引き上げ
2025/04/11国内外ニュース 主要【上海共同】中国政府は11日、米国からの全輸入品を対象とする報復関税について、上乗せ幅を84%から125%に引き上げると発表した。トランプ米政権の相互関税への対抗措置。...
続きを読む -
米FDA、新薬開発で脱動物実験 福祉配慮、代替にAIや培養細胞
2025/04/11国内外ニュース 主要米食品医薬品局(FDA)は10日、新薬の臨床試験前に安全性確認のための動物実験を求めるのをやめ、人工知能(AI)や人の培養細胞を利用した代替技術に置き換えていく方針を発表した。一部の抗体薬で先行して始める計画。犠牲を減らして「アニマルウェ...
続きを読む -
都城東高が「櫻美学園」として新たなスタート 創立60周年でイメージ一新
2025/04/11地域の話題三股町の都城東高が、4月から校名を「櫻美(おうび)学園高校」(三堂德孝校長、995人=専攻科生含む)に変えて新たなスタートを切った。今年創立60周年を迎えたことを機に、未来に向けてイメージを一新。11日に入学式があり、新しい制服に身を包ん...
続きを読む -
ご当地グルメ「カツオ炙り重」PR 日南市内8店舗でキャンペーン
2025/04/11地域の話題日南一本釣りカツオ料理推進協議会(谷村勝徳会長)は、日南市公認ご当地グルメ「日南一本釣りカツオ炙(あぶ)り重」のPRキャンペーンを市内8店舗で実施している。通常価格から500円引きの1200円で提供。計千食限定で、なくなり次第終了する。 ...
続きを読む