-
東京商工リサーチ(4月1日)=本県関係分=
2019/03/27人事異動佐世保支店長(宮崎支店課長)妹尾浩二...
続きを読む -
旭化成水力テクノサービス(4月1日)
2019/03/27人事異動▽代表取締役社長 溝上秀晃 ▽退任 荒木弘明(代表取締役社長)...
続きを読む -
ゆうちょ銀行(4月1日)=本県関係分=
2019/03/27人事異動宮崎パートナーセンター所長(監査部門監査企画部業務監査室専門役)佐久間英信...
続きを読む -
日本郵便九州支社(4月1日)=本県関係分=
2019/03/27人事異動▽経営管理本部総務・人事部専門役=佐賀県本部長(都城郵便局窓口営業部長)田中雄二 ▽同=宮崎県本部長(経営管理本部経営管理部担当部長)迎勝年 ▽豊前郵便局長(宮崎中央郵便局総務部長)森日出樹 ▽神埼郵便局長(日向郵便...
続きを読む -
森川 愛介(もりかわ・あいすけ)さん
2019/03/27訃報延岡市文化功労者。24日午後11時55分、誤嚥(ごえん)性肺炎のため延岡市の病院で死去、87歳。延岡市出身。自宅は延岡市新町7の1。葬儀・告別式は27日午前10時から延岡市大貫町4の1597、サンレー延岡紫雲閣で。喪主は妻京子(きょうこ)...
続きを読む -
海外で稼げ 宮崎からの挑戦 第3部・支援体制(上)
2019/03/27経済企画地域商社 きめ細かな対応強み 「台湾の人々の心をつかむ商材は何だろう」「物を売るだけではなく、宮崎という土地を知ってもらうきっかけにしたい」。今月15日、宮崎市橘通東1丁目の第一宮銀ビル。同市の地域商社「MKJグローバルワークス」の上...
続きを読む -
【ことば巡礼】探偵というのは、職業であると同時に、生き方なのではないか
2019/03/27ことば巡礼「雪蛍」大沢在昌 大沢在昌のデビュー作を表題にした短編集「感傷の街角」を読んだ時の興奮は、今も忘れられない。作者は20代。主人公の私立探偵・佐久間公も20代。内容が面白いのはもちろんだが、ついに若い世代のハードボイルドが登場したかと...
続きを読む -
県内印刷業界に危機感 自助努力追い付かず
2019/03/27経済一般大手製紙メーカーによる印刷用紙の値上げや原料不足で再生紙が品薄になっていることに、県内の印刷業界が危機感を募らせている。自助努力だけでは経費増加分を吸収するのは難しく、印刷価格への転嫁もやむを得ない状態で、取引先の理解を求めている。 ...
続きを読む -
菜の花と蕪村
2019/03/27健康歳時記「菜の花や 月は東に 日は西に」 江戸時代の俳人、与謝蕪村が、六甲山麓にある摩耶山(まやさん)天上寺(てんじょうじ)を訪れた時に詠んだ句とされる。 天上寺は、646(大化2)年にインドの高僧、法道仙人が開山。その後、唐に渡った弘法...
続きを読む -
「高農和牛」ふるさと納税返礼品に 高鍋農高が生産
2019/03/26夕刊today高鍋町の高鍋農業高(萩原浩二校長、371人)は26日から、同町のふるさと納税の返礼品として、同校で生まれ育てた宮崎牛「高農和牛」のロースやスライスの提供を始めた。肉質は最高位となるA5ランク。同町によると、県内の高校が提供する菓子などの加...
続きを読む