-
憧れ母と同じ無鑑査 美展7度目挑戦で快挙
2018/10/27県内一般ニュース書道部門の長友春菜さん(30)=宮崎市=は、出品わずか7回目で無鑑査入りを果たした。母親の瑞枝さん(63)=西都市=も同部門の無鑑査で、宮日美展70年の歴史の中でも珍しい「母娘無鑑査」が実現した。春菜さんは「母に追い付いたとは全く思ってい...
続きを読む -
はなコース/味はんな(宮崎市)
2018/10/27きょう何食べる?はなコース(1480円)プレート、刺し身、天ぷら、茶わん蒸し、ご飯、みそ汁、香の物、ソフトドリンク、デザート 南九州大宮崎キャンパスの北門に面した、和食と懐石料理の店。隠れ家的な雰囲気の店内は、カウンター席、テーブル席の個室、和室の...
続きを読む -
醤油豚骨らーめん/のりのりらーめん(宮崎市清武町)
2018/10/27麺客万来背脂と黒マー油の濃厚さが決め手 国道269号沿いの宮崎市清武町加納エリアは、多くのラーメン店がひしめく激戦区になっている。この通りに2018年9月、新たに参入したのは、しょうゆラーメンがベースの「のりのりらーめん」。「醤油豚骨らーめ...
続きを読む -
栗きんとん 栗九里/マロンハウス甲斐果樹園(日之影町)
2018/10/27スイーツスポットクリのホクホク感とまろやかさ 県北部の山あいにある県内有数のクリ産地、日之影町。同町で農産加工品の6次産業化を手掛ける「マロンハウス甲斐果樹園」(甲斐喜夫社長)は、原料に日之影、高千穂町産のクリを100%使った「栗きんとん 栗九里(...
続きを読む -
もちピザシート「十選」 農水省「ニッポンアワード」受賞
2018/10/27経済一般国産農林水産物の消費拡大につながる食品などを表彰するフード・アクション・ニッポンアワード2018(農林水産省主催)の十選に、宮崎市佐土原町の米販売店「安田屋」(安田導央社長)が作る「もちピザシート」が選ばれた。受賞により流通大手との取引が...
続きを読む -
小鉢料理のメリット
2018/10/27健康歳時記小鉢などの小さな器を取りそろえて、野菜の煮物や海藻の酢の物、きんぴらなどの副菜を、それぞれに盛り付ける。 少量ずついろいろと食べることができるので、栄養バランスが良くなるし、食べ過ぎることも少なくなるという。 小鉢の色合い...
続きを読む -
【ことば巡礼】他人が働いているときに取る休息ほど快いものはない
2018/10/27ことば巡礼「赤い館の秘密」A・A・ミルン 「クマのプーさん」で知られるイギリスの作家、A・A・ミルン(1882~1956)は敬愛する父親のため、生涯で1作だけミステリー小説を執筆した。それが「赤い館の謎」だ。赤い館で起きた殺人事件の真相を、素...
続きを読む -
宮崎電力が小売事業 来月参入、一般家庭向けも
2018/10/27経済一般エネルギーベンチャー企業の宮崎電力(宮崎市、小野晋太郎社長)は11月1日、一般家庭や事業所に電気を供給する電力小売事業を開始する。県内資本の新電力会社による、一般家庭へのサービス参入は初めて。 電力小売事業は2016年に全面自由化。こ...
続きを読む -
10月28日の在宅医
2018/10/27休日在宅医※受診前に病院に電話をかけて症状をお伝えください。 ■延岡市・日向市広域 小 田原 伊達町 (32)4987 (乳幼児診療可) ※診療は午前9時~午後6時 ■延岡市 内 堺 古城町 (22...
続きを読む -
優れた功績たたえ6部門で贈呈、3団体へ特別賞 宮崎日日新聞賞
2018/10/26夕刊today本県関係の各分野で優れた功績を挙げ、地域社会に貢献した個人や団体を表彰する第54回宮崎日日新聞賞の贈呈式は26日、宮崎市の宮日会館で開いた。本年度は科学、文化、教育、産業、社会、国際交流の6部門で2個人4団体が受賞。誕生から20周年を迎え...
続きを読む