-

ラグビーリーグワン2部 浦安、宮崎キャンプ入り
2022/09/05県内一般ニュース12月から2季目が始まるラグビー・リーグワン2部に参入する「浦安D―Rocks」のキャンプが4日、宮崎市のひなた県総合運動公園で始まった。選手ら約70人が参加し、10日まで一般公開でトレーニングを行う。4日は同市の宮崎ブーゲンビリア空港で...
続きを読む -
【クロスワード】9月5日付
2022/09/05毎日脳トレ...
続きを読む -

滄海の一粟/県民フェリー50年(91) 宮崎カーフェリー相談役 黒木政典
2022/09/05シリーズ自分史新体制誕生 新船にめど、相談役に 鉄道建設・運輸施設整備支援機構(機構)が、航路存続に協力する必須条件としていたオール宮崎体制の大枠が整った。私の最大の責務は、新体制に旧体制の債務を残すことなく、ゼロからスタートができる状況をつくる...
続きを読む -
ヒヨドリの声
2022/09/05健康歳時記朝を告げる鳥といえばスズメを連想する人が多いかもしれない。しかし私は、ヒヨドリの声にすがすがしさを覚える。 ヒヨドリは春から秋にかけて山間部に生息する。源義経の伝説で有名な「鵯( ひよどり)越(ごえ)」は、ヒヨドリがこの地の山で過...
続きを読む -
何を一緒に観(み)るかは、こよなき対話である
2022/09/05ことば巡礼北村薫 「空飛ぶ馬」などで知られる直木賞作家の北村薫は1949年の生まれ。まだテレビが一般家庭に普及していなかった時代で、幼い頃には父親に連れられ寄席や文楽にも通ったという。テレビが家にやってくると、北村は父親の隣に座って同じ番組を...
続きを読む -
台風11号6日に本県最接近 河川の増水や氾濫への警戒呼びかけ
2022/09/04社会news大型で非常に強い台風11号は4日、東シナ海を北上した。宮崎地方気象台によると、予報円の中心を進めば、本県は5日昼前に強風域に入り、6日午前に最接近する見込み。5日から6日正午にかけ、多い所で1時間に70ミリの非常に激しい雨が降る恐れがある...
続きを読む -
ゲーム依存と不登校、コロナ禍が助長 心身への悪影響懸念
2022/09/04トピックnewsネット・ゲーム依存が、児童生徒の不登校の温床になっている。県内の学校関係者は、長引く新型コロナウイルス下の制約された生活が精神的負荷となってゲーム依存を助長、生活リズムを乱していることが背景にあると指摘。不登校のさらなる増加に加え、問題の...
続きを読む -

ラグビーリーグワン参入「浦安D-Rocks」キャンプイン 宮崎空港で歓迎セレモニー
2022/09/04トピックnews12月から2季目が始まるラグビー・リーグワン2部に参入する「浦安D―Rocks」のキャンプが4日、宮崎市のひなた県総合運動公園で始まった。選手ら約70人が参加し、10日まで一般公開でトレーニングを行う。4日は同市の宮崎ブーゲンビリア空港で...
続きを読む -

県南で極わせミカン収穫始まる
2022/09/04トピックnewsかんきつ類の生産が盛んな日南、串間市で極わせミカンの収穫が始まっている。関東、関西圏を中心に9月下旬まで出荷が続く。 JAはまゆうによると、管内での生産量は、県内で最多。今年は梅雨明けが早く雨が少なかった影響でやや小玉傾向であるも...
続きを読む -

「香り爽やか、すっきり後味」ヘベサンド開発 産経大生と宮崎南高生
2022/09/04トピックnews宮崎市・宮崎産業経営大の学生と宮崎南高の生徒が、市内の菓子店と共同で日向市特産の平兵衛酢(へべす)を活用したお菓子「ヘベサンド」を開発した。8月からイベントなどで販売を始め、好評を得ている。 開発したのは、同大学の墨昌芳准教授から...
続きを読む