-
本県「持ち直し」 1月の経済情勢
2022/01/26経済一般宮崎財務事務所は25日、1月の県内経済情勢を発表した。百貨店やスーパー、レジャー観光施設で客足の戻りがみられることから総括判断は「新型コロナウイルス感染症の影響がみられるものの、持ち直しつつある」と前回発表(昨年10月)から上方修正した。...
続きを読む -
【3分チャレンジ】1月25日付
2022/01/26毎日脳トレ【問題】 次の三つのルールに従って空いているマスをうめてください。 (1)タテ一列には6種類のマークが1個ずつ入ります。 (2)ヨコ一行には6種類のマークが1個ずつ入ります。 (3)太線の枠内には6種類のマークが1個ずつ...
続きを読む -
自宅にサウナ
2022/01/26健康歳時記この2年はコロナ禍の影響で、気軽に外出できなくなった。サウナに行く機会も激減しているため、家の建て替え時やリフォーム時に導入し、自宅でサウナを楽しむ人が増えているらしい。 これらは本格的な木製のドライサウナで、1人用から4~5人用...
続きを読む -
【ことば巡礼】いつも笑顔じゃなくても当然だと思います
2022/01/26ことば巡礼土屋アンナ 歌手で女優の土屋アンナには4人の子供がいる。家族が多いと毎日の料理や洗濯だけでも大変で、母親業は多忙を極める。並行して自分の仕事もあるから、どうしても疲労困憊こんぱいする。そんなとき、土屋は無理に笑顔を作るようなことをし...
続きを読む -
【ファミリークイズ】1月25日付
2022/01/26毎日脳トレ【問題】 タテ、ヨコ、二文字の熟語になるように、中央の□に漢字を入れてください。そして、□の中の漢字でできる四字熟語が答えです。(出題・佐久みつる) 【解答】 ...
続きを読む -

宮崎発アニメーター「動画マン」誕生 人気作品手掛ける
2022/01/26経済一般宮崎市に事務所を置き、アニメーターの養成を目指す「RICE FIELD(ライスフィールド)」(東京、田原麻美社長)から、原画を動かすカットを担当する「動画マン」4人が誕生した。本県でも放映中の人気テレビアニメ制作を請け負っており、本県をア...
続きを読む -
「まん延防止」全市町村に拡大 全域の飲食店に時短要請
2022/01/25社会news県は25日、新型コロナウイルス感染拡大に伴う「まん延防止等重点措置」の対象区域を4市町から全26市町村に拡大した。全域の飲食店に午後8時までの営業時間短縮と酒類提供の終日停止を要請。県民には居住する市町村外への不要不急の外出自粛を求める。...
続きを読む -

新燃岳マグマ噴火から11年 子どもたちへ記憶継承
2022/01/25トピックnews2011年に発生した霧島連山・新燃岳(1421メートル)の約300年ぶりのマグマ噴火から、26日で丸11年を迎える。現在、噴火の兆候は確認されていないが、マグマの供給が続くなど、将来的な噴火の恐れは継続。近隣の小中学校では子どもたちへの記...
続きを読む -

新型コロナ 自宅療養過去最多 医師、看護師の負担増 想定上回り対応限界
2022/01/25社会news新型コロナウイルス感染者の自宅療養者が爆発的に増加し、25日発表分は1616人となり、過去最多を更新し続けている。保健所の依頼で療養者を電話で診察する民間の医師や健康観察に当たる看護師の負担は日に日に重くなっており、通常の医療や診察への影...
続きを読む -

1玉1000円の高値 延岡「空飛ぶ新玉ネギ」初競り
2022/01/25きょうの出来事国内有数の早出しで知られる延岡市特産の「空飛ぶ新玉ネギ」の出荷が25日、始まった。同市牧町の延岡綜合地方卸売市場であった初競りでは、最高で2Lサイズ1玉千円と過去2番目に高い値がつき、生産者は「励みになる」と喜んだ。 JA延岡玉ネ...
続きを読む