-
宮崎メディカル工場準備室新設 日機装組織変更
2022/01/05人事異動日機装(東京、甲斐敏彦社長)は4日、1日付の組織変更と、それに伴う人事異動を発表した。メディカル事業本部に宮崎メディカル工場準備室を新設。同工場は宮崎日機装(宮崎市高岡町、西脇章社長)の敷地に7月以降に着工、2024年7月の操業開始を予定...
続きを読む -
全日本U15フットサル 三重で8日開幕
2022/01/05学生スポーツ中学生年代のフットサル日本一を争う、JFA第27回全日本U―15選手権大会は8日、三重県伊勢市の三重県営サンアリーナで開幕する。全国9地域の予選を勝ち上がったJリーグジュニアユースやクラブチーム、中学から16チームが出場し、本県からはセン...
続きを読む -
【3分チャレンジ】1月4日付
2022/01/05毎日脳トレ【問題】 見本の穴の空いた3枚の紙をそのままの向きで重ねると、A~Cのどれになりますか。(出題・北村良子) 【解答】 ...
続きを読む -
卓球/県ラージボールシングルス大会
2022/01/05一般スポーツ(12月26日・宮崎市清武体育館) 【男子】 ▽1部 (1)安藤卓志(安藤塾) (2)勝目(同) (3)宮下(TEAM MIYASHITA) ▽2部 (1)福元悟(KATSUOKA) (2)池田(安藤塾) (3)塚田(同...
続きを読む -
日本酒と温度
2022/01/05健康歳時記熱かんがおいしい季節になった。ヨーロッパでもワインを温めてシナモンなどを加えて飲む風習があるように、この時季の温かいお酒は、身も心も温めてくれるようだ。 昭和の頃、日本酒といえばなんとなく男性的なイメージだったが、近年では女性の杜...
続きを読む -

門川町で消防出初め式 県内トップ、コロナで簡略化
2022/01/04トピックnews門川町で4日、県内トップを切って消防出初め式が行われた。新型コロナウイルス対策で一部簡略化し、恒例の一斉放水は昨年に続いて中止になった。 同町海浜総合公園であった式典には、団員約200人が参加。号令に合わせて整列し、安田修町長らに...
続きを読む -

県内官公庁仕事始め 職員らコロナ対応など気持ち新た
2022/01/04トピックnews県内の官公庁やJAグループは4日、仕事始めとなった。新型コロナウイルス再拡大の懸念がある中で2022年がスタートし、それぞれのトップはコロナ対応や県民生活の安全確保などについて訓示し、職員らは気持ちを新たにしていた。 県の仕事始め...
続きを読む -

経済活性化、思い新たに 新年賀詞交歓会
2022/01/04トピックnews宮崎商工会議所主催の新年賀詞交歓会は4日、宮崎市の宮崎観光ホテルであった。県内の経済、行政などの関係者ら約500人が出席し、コロナ禍での効果的な事業展開や本県経済の活性化について思いを新たにした。 年男、年女の17人が酒だるを囲み...
続きを読む -

漁業に活気取り戻したい 南郷漁協で初競り
2022/01/04きょうの出来事日南市南郷町・南郷漁協(江藤久義組合長)の今年最初の競りが4日早朝、同漁協の荷さばき所であった。鮮魚を買い求める仲買人ら約40人が来場。威勢のいい掛け声が響き渡った。 午前5時ごろに水揚げされたばかりのニベやハガツオ、タチウオ、カ...
続きを読む -

ミニ四駆楽しんで 愛好者ら木城に常設コース
2022/01/04地域の話題ミニ四駆好き集まれ―。木城町石河内の観光施設・ピノッQパーク内のピノッQ館に、新たにミニ四駆の常設コースが誕生した。県内の愛好家らが制作した子ども向けのコース。月1回のペースで無料の体験教室を開き、魅力を伝える。 同館に県内では少...
続きを読む