-
【七つのちがいさがし】10月29日付
2020/10/30毎日脳トレ【問題】 【解答】 ...
続きを読む -
【ことば巡礼】大舞台では100%の状態でスタートできることなんてほとんどない
2020/10/30ことば巡礼高橋 尚子 テストやスポーツの試合のあとで、「準備は万全だったのに、実力を100%出せなかった」と悔やむことがある。しかしこれは、そもそも考え方が間違っている。人はいざというときに持てる力をすべて発揮できるものではないのだ。 ...
続きを読む -

県内中小景況感上向かず 7~9月、コロナ影響長期化
2020/10/30経済一般県内中小企業の景況は、新型コロナウイルス禍の影響が長引き、伸び悩んでいることが、県中小企業家同友会の調査で分かった。 7~9月の業況判断指数(DI)はマイナス12・2で、前年同期のプラス18・4と比べて大幅に悪化した。前期(4~6...
続きを読む -

応接室 熊本市・熊本国税局長 岸英彦(きし・ひでひこ)氏
2020/10/30経済企画納税者に寄り添う 「納税者に寄り添う大切さを痛感した」。東日本大震災の傷跡が残る2012年、仙台国税局に赴任。多くの被災者が税の控除に訪れたが、手続きの効率性だけを求めず、置かれた境遇も丁寧に聞き取ることに腐心した。「心情などを踏ま...
続きを読む -
【医療新世紀】「コロナ虚弱」に懸念
2020/10/30医療フロンティア高齢者の外出が減少 自治体の役割が重要 なかなか終わりが見えない新型コロナウイルスの流行。お年寄りが感染を恐れて自宅に閉じこもりがちな暮らしが長く続くと、身体機能や認知機能が低下して要介護の一歩手前の「フレイル(虚弱)」と呼ばれる状...
続きを読む -

BLT&ハニーチキンサラダ/SAND DAYS(サンドデイズ)
2020/10/30きょう何食べる?BLT&ハニーチキンサラダ(ハーフサイズ600円、フルサイズ1200円) 7月にオープンしたサンドイッチ専門店「SANDDAYS」。フランス産原材料を使って柔らかに仕上げた天然酵母フランスパンに、スイス産のチーズや天然ハーブ、チキン...
続きを読む -
モミジ狩り
2020/10/30健康歳時記秋が深まるにつれ、木々の葉が色付き、山や谷を鮮やかに染めあげる。「モミジ」は紅葉と書いて、特定の植物を指す名前でもあるが、もともとは主に落葉樹のカエデなどが葉を落とす前に赤や黄に色付く現象を指す言葉だった。その由来には、ベニバナを真水でも...
続きを読む -

色とりどり2千株見頃 こどものくにバラまつり
2020/10/29トピックnewsかれんな花にうっとり―。宮崎市・こどものくにの「バラ園」で「秋のバラまつり」が開かれている。赤やピンク、黄色に咲き誇る約250種2千株が来場者を楽しませている。 ピンクの大輪の花を付けたプリンセスドゥモナコや、真っ赤な中輪のラセビ...
続きを読む -

本県の歴史、わかりやすく紹介 岡田さん(日向市出身)がサイト制作
2020/10/29トピックnewsさいたま市在住で日向市出身のウェブデザイナー岡田康幸さん(44)が制作した、本県の歴史を紹介するウェブサイト「宮崎県の歴史」が歴史ファンの間で話題となっている。自作のデザインを多用し、県内各地に点在する日向神話から現代の史跡や史実を約10...
続きを読む -

神事「御田祭」へ馬を地元飼育 美郷・大野さん50年ぶり
2020/10/29地域の話題美郷町西郷田代の畜産農家大野英樹さん(48)が今秋、地元西郷に伝わる農耕神事「御田祭」に使う雄馬2頭の飼育を始めた。町によると、同祭の馬が地元で飼育されるのは約50年ぶり。大野さんは乗馬体験や特産品購入が楽しめる観光農園の創設も視野に入れ...
続きを読む