-
【りんぺい先生の作って遊んでサイエンス】10月24日付
2020/10/24こども新聞...
続きを読む -
じゃーじゃゼミ 10月24日付
2020/10/24こども新聞【問題】 【解答】 【解説】 ...
続きを読む -
こむら返りの原因
2020/10/24健康歳時記ランニングを始めたばかりの更年期前後の女性から「就寝中にこむら返りを起こすようになった」という相談を受けた。東洋医学では、こむら返りの原因のほとんどを「血虚(けっきょ)」と考えている。この場合の「血」は、体内の栄養物質を指す。つまり栄養が...
続きを読む -

ヒットの裏側★平兵衛酢酢みそ/ヤマエ食品工業(都城市)
2020/10/24経済企画テレビで紹介 全国区に みそ・しょうゆ醸造のヤマエ食品工業(都城市)が製造する「平兵衛酢(へべす)酢みそ」がヒットを飛ばしている。ほぼ県内だけで地道に売れ続けてきたロングセラーが、テレビ番組に取り上げられて全国区の人気となった。 ...
続きを読む -

「おうちで英語」 朝ごはんに何を食べる?
2020/10/24こども新聞みんな大好(だいす)き、朝(あさ)ごはん! “What do you have forbreakfast?”「あなたは朝ごはんに何(なに)を食(た)べますか?」 “bread”「パン」と“fried eggs”「目玉焼((めだまや...
続きを読む -
10月25日の在宅医
2020/10/24休日在宅医※受診前に病院に電話をかけて症状をお伝えください。 ■延岡市・日向市広域 小 こどもクリニックたしろ 原町4 (56)1515 (乳幼児診療可) ※診療は午前9時~午後6時 ■延岡...
続きを読む -

情報提供少なく 住民ら不信感 旭化成工場火災
2020/10/23社会news延岡市中川原町5丁目の旭化成の関連会社「旭化成マイクロシステム」延岡事業所の火災で、旭化成延岡支社からの情報提供がわずかで、事業所が保管する可燃性ガス「モノシラン」など危険物の有無についても発表が二転三転している。3日にわたり黒煙が立ち上...
続きを読む -

日米共同訓練、両飛行隊長が共同インタビュー
2020/10/23社会news航空自衛隊新田原基地(新富町)で26日から始まる日米共同訓練に向け、米軍のF15戦闘機12機と米兵約60人が23日、同基地入りし、参加する米軍部隊がそろった。日米両部隊の飛行隊長による共同インタビューも行われ、米空軍のクレイグ・バン・ビュ...
続きを読む -

口蹄疫10年で教訓刻む 本県関係者も出席し福島で慰霊
2020/10/23きょうの出来事本県で発生した口蹄疫の終息から10年の慰霊祭が23日、福島県西郷村の家畜改良センターであり、本県関係者を含む全国の畜産団体代表や生産者約130人が出席した。同所には全国の畜産技術者の研修施設があり、教訓を学んでもらうため口蹄疫の慰霊碑が建...
続きを読む -

地元由来のアロマオイルを特産品に 美郷・南郷の有志ら、新商品開発目指す
2020/10/23地域の話題美郷町は町内にある植物や果物などからアロマオイルを精製し、特産品にする取り組みを進めている。地元企業や障害者福祉施設、林業従事者など町民有志で「みさとの森林活性化協議会」(那須祐子会長、16人)を設立。町民の手で新商品の開発を目指し、地域...
続きを読む