-
米兵基地宿泊を要望 国、軍に伝える意向
2020/10/13県内一般ニュース航空自衛隊新田原基地(新富町)で26日から実施予定の日米共同訓練で、米兵の宿泊先に宮崎市中心部のホテルが検討されていることを受け、河野知事と戸敷正宮崎市長が12日、東京・市谷の防衛省を訪れ、従来通り基地内で宿泊するよう申し入れた。対応した...
続きを読む -
「脱はんこ」で業務効率化 県、6市町既に導入
2020/10/13県内一般ニュース国が行政手続きのはんこ使用の原則廃止を進める中、県と県内6市町が既に「脱はんこ」を導入していることが、宮崎日日新聞のまとめで12日までに分かった。新型コロナウイルス感染対策として住民向けの窓口などで取り入れた自治体もあり、他にも2市町がコ...
続きを読む -

コスモス100万本満開 生駒高原
2020/10/13県内一般ニュース小林市の生駒高原で、コスモスが満開を迎えた。100万本の花と霧島の山々が織りなす絶景を満喫しようと、県内外から行楽客が訪れている。25日ごろまで楽しめるという。 管理する花の駅「生駒高原」によると、今年は梅雨明けが遅れたため例年よ...
続きを読む -

裁判官ら飛行騒音体感 新田原訴訟 新富、西都で初調査
2020/10/13県内一般ニュース新富町・航空自衛隊新田原基地を巡る騒音訴訟で12日、宮崎地裁の裁判官らが現地で騒音を体感、確認する「現地進行協議」が行われた=写真。原告側弁護団によると、同訴訟での現地進行協議は初めて。同町、西都市の5カ所で計6回実施し、裁判官3人のほか...
続きを読む -
福留初優勝 今鶴、楠元2連覇 宮日シニアゴルフ
2020/10/13県内一般ニュース第25回宮日シニアゴルフ選手権(宮崎日日新聞社主催)最終日は11日、宮崎市の宮崎レイクサイドゴルフ俱楽部で3部門の決勝ラウンド(いずれも18ホールストロークプレー、パー72)を行った。55歳以上のシニアの部は福留洋一(都城)が初優勝し、6...
続きを読む -

中学サーファー晴れ舞台 宮崎市で「青島カップ」
2020/10/13県内一般ニュース県内中学生がサーフィンの技術を競う「青島カップ」(実行委主催)は11日、宮崎市の青島海水浴場で初めて開かれた。宮崎、日向など5市7校から26人が出場。練習してきた技を堂々と披露し、学校の枠を超えた交流を楽しんだ。 県サーフィン連盟...
続きを読む -
ペットと健康診断
2020/10/13健康歳時記ペットを飼っている家庭では、動物たちの健康に気を使うだろう。しかし彼らは、よほど具合が悪くならないとサインを出してくれない。うずくまる、食事をしないなど、普段とは違う行動をすることでようやく飼い主が気付くケースが多い。 10月13...
続きを読む -
【ことば巡礼】自分で見たこともないくせに、何をいうか
2020/10/13ことば巡礼白洲 正子 人はときに、聞きかじりの生半可な知識を、あたかも昔からよく知っているかのようにひけらかしてしまうことがある。当然のことながら、その生半可な知識が間違っている場合もある。 昭和の昔であれば、非常時の流言飛語の類いで...
続きを読む -
応接室 東京都・あいおいニッセイ同和損害保険社長 金杉 恭三(かなすぎ・やすぞう)氏
2020/10/13経済企画事故発生前も対応 「事故や災害が起きた後だけでなく、起きる前にも対応できる保険に」。自動運転など技術革新が進む中、保険の役割も変化していくと見る。 そんな中、力を注ぐのが「テレマティクス自動車保険」。通信機能付きドライビング...
続きを読む -

米兵基地宿泊を国に要望 河野知事と戸敷正宮崎市長
2020/10/12社会news航空自衛隊新田原基地(新富町)で26日から実施予定の日米共同訓練で、米兵の宿泊先に宮崎市中心部のホテルが検討されていることを受け、河野知事と戸敷正宮崎市長が12日、東京・市谷の防衛省を訪れ、従来通り基地内で宿泊するよう申し入れた。対応した...
続きを読む