-
【バレーボール】愛しとーとカップ
2019/11/21一般スポーツ◇愛しとーとカップ第45回九州ママさん大会優勝大会(16日・県体育館ほか) =本県関係分= ▽1部(年齢制限なし)1回戦 竹松(長崎)2―1向日葵クラブ ▽2部(35歳以上)1回戦 愛球会2―0南有馬(長崎) ▽準決...
続きを読む -
首里城再建、県産材で支援 知事表明
2019/11/21県内一般ニュース河野知事は20日、那覇市の首里城の主要施設が火災で焼失したことを受け、木材を提供することで再建を支援する考えを明らかにした。 定例会見で知事は「木材供給県として、再建に貢献できないか。沖縄と宮崎は、戦時中の疎開受け入れによる人的つ...
続きを読む -
知事「できる限り協力」 宮崎カーフェリー貸し付け
2019/11/21県内一般ニュース宮崎―神戸航路を運航する宮崎カーフェリー(宮崎市)が2022年度の就航を目指す新船2隻を巡り、河野知事は20日の定例会見で、県が建造費の一部として貸し付ける方針を固めた40億円について「大きな金額だが、できる限りの協力をしていこうと整理し...
続きを読む -

素形材産業技術賞に 清水製作所宮崎、都城高専、九工大
2019/11/21経済一般金属製品製造の清水製作所宮崎(都城市、森木信一社長)が都城高専や九州工業大と開発したステンレス製鋼管の溶接技術が、素形材センター(東京)が主催する「素形材産業技術賞」を受賞した。電気抵抗で発生した熱を利用した「プロジェクション溶接」により...
続きを読む -

健康経営の意義学ぶ 県内企業へセミナー
2019/11/21経済一般従業員の健康増進を業績アップにつなげる「健康経営セミナー」(宮崎日日新聞社主催)は20日、宮崎市の宮日会館であった。県内の経営者や総務担当者ら約100人が参加。識者の講演などを通じ、健康経営の意義や具体的な実践方法などについて理解を深めた...
続きを読む -

専門的人材 企業に刺激 県内の活用策考える
2019/11/21経済一般人材の活用・確保を考える「人材戦略セミナー」(県プロフェッショナル人材戦略拠点など主催)は20日、宮崎市の複合ビルKITENであった=写真。県内各企業から経営者や人事担当者ら70人が参加した。 パネルディスカッションでは、専門的能...
続きを読む -
風邪の時は安静に
2019/11/21健康歳時記風邪やインフルエンザの時、体温が1度上昇するごとに、エネルギー消費量(基礎代謝)は7~13%上がり、酸素の消費量は2~3倍に増加するとされる。つまり、体がウイルスと戦っている時は、健康な状態よりも多くのエネルギーが必要となる。あまり重症で...
続きを読む -
【ことば巡礼】自分を過小評価すると、あなたの人生そのものが小さくてつまらないものになる
2019/11/21ことば巡礼ハワード・ビーハー 日本人は謙虚を美徳としているから、「オレはオレは」「私は私は」と自己主張の強い人は嫌われる傾向がある。「私はそれほどでも……」と一歩下がっているほうがウケがいい。しかし、世の中には「声の大きい人が勝つ」という現実...
続きを読む -

松山ら意気込み ダンロップフェニックストーナメント、21日開幕
2019/11/20きょうの出来事男子プロゴルフツアーの第46回ダンロップフェニックストーナメント(DPT)は21日、宮崎市のフェニックスCCで開幕する。20日はプロアマ戦が行われ、選手は和やかな雰囲気の中でプレーしながら、グリーンの状態やショットなどを入念にチェック。松...
続きを読む -

知事「大きな金額」 宮崎カーフェリー40億円貸し付け
2019/11/20社会news宮崎―神戸航路を運航する宮崎カーフェリー(宮崎市)が2022年度の就航を目指す新船2隻を巡り、河野知事は20日の定例会見で、県が建造費の一部として貸し付ける方針を固めた40億円について「大きな金額だが、できる限りの協力をしていこうと整理し...
続きを読む