-
旭化成繊維延岡(10月1日)
2018/09/27人事異動▽代表取締役社長 矢野達也 ▽退任 友清正博(代表取締役社長)...
続きを読む -
旭化成EICソリューションズ(10月1日)
2018/09/27人事異動▽代表取締役社長(常務取締役)金口克之 ▽取締役(代表取締役社長)原田五郎...
続きを読む -
【ことば巡礼】短くてキャッチーな名言という物はそんなに多くない
2018/09/27ことば巡礼「バーナード嬢曰(いわ)く。」施川ユウキ 本好きの人ならば、ニヤニヤしながら読み進めることになるだろう。名著礼賛ギャグと銘打たれた、施川ユウキの漫画「バーナード嬢曰く。」のことである。あまり本は読まないのに、読書家ぶりたいバーナード...
続きを読む -
耳川ダム4基見学いかが? 九電、JTB11月ツアー
2018/09/27経済一般九州電力とJTBは11月23、24日、本県の耳川水系にあるダム4基を見学する1泊2日の体験ツアーを開く。近年増加している「ダム愛好家」に着目。ダムや関連の発電所などを観光資源として活用することで、周辺地域の活性化に寄与したい考え。両社によ...
続きを読む -
アクリルアミド
2018/09/27健康歳時記国立がん研究センターでは、40~60代の女性約4万7千人を追跡した結果、アクリルアミドの摂取量と、子宮体がん・卵巣がんのリスクとは関連性がないという調査結果を明らかにした。 アクリルアミドは、食品を高温(120度以上)で揚げたり、炒め...
続きを読む -
平成という時代みやざき/第3部「観光」(上)青島
2018/09/27経済企画民間主導、再開発進む 一体的なブランド化重要 再開発進む一体的ブランド化重要 ヤシの木が並び、色とりどりの旗が海風に揺れる宮崎市青島の「青島ビーチパーク」。観光客たちはパラソルの下で談笑しながらハンバーガーを頬張るなど、心地よさそう...
続きを読む -
中小企業に的確融資 太陽銀第4次経営強化計画
2018/09/27経済一般宮崎太陽銀行は26日、改正金融機能強化法に基づいて策定した第4次経営強化計画(2018~20年度)が金融庁に承認されたと発表した。第3次経営強化計画(15~17年度)の履行状況も公表し、2018年3月期は収益性を示すコア業務純益など数値目...
続きを読む -
ヒマラヤ登山挑戦へ 県内愛好者ら来月
2018/09/26夕刊today世界最高峰の山、エベレストを見たい-。県内の63歳から71歳までの登山愛好家7人が来月、ヒマラヤ山脈を縦走するトレッキングに挑戦する。県民で初めてエベレスト(8848メートル)登頂に成功した綾町在住の登山家立花佳之さん(56)が同行。エベ...
続きを読む -
「ひむかのくに えんぱく」10月13日から開催
2018/09/26夕刊today地域の人材や資源を生かした体験型イベントを多数実施する「ひむかのくに えんぱく」(実行委主催)は10月13日~11月25日、延岡市を中心にした県北地域と大分県佐伯市で開かれる。「“はじめて”をたいけんしよう」をテーマに、44プログラムを用...
続きを読む -
8年ぶり「秋の大九州展」 山形屋で10月2日まで
2018/09/26夕刊today九州の味を一堂に集めた「秋の大九州展」は26日、宮崎市の宮崎山形屋で始まった。九州・沖縄各県から計36社が出店。名物料理や銘菓がそろい、会場は多くの買い物客でにぎわっている。10月2日まで。 九州展は8年ぶりで、熊本地震や九州北部...
続きを読む