-
長崎 純一郎(ながさき・じゅんいちろう)さん
2020/10/25訃報前高原町商工会会長。23日午前4時46分、小林市の病院で死去、72歳。高原町出身。自宅は高原町。葬儀、告別式は24日に済ませた。 12年度から17年度まで2期6年にわたり、高原町商工会会長を務めた。...
続きを読む -
【日曜論説】「名を売る難しさ」コロナに負けず発信を
2020/10/25きょうの読み物都城支社長兼論説員 湯田光 都城市をはじめとする圏域4市町合同のデジタル就職説明会を先日のぞいた。市の担当者が視聴者に「市名をすんなり読んでもらえない」と話すのを聞き、20年余り前に耳にした岩橋辰也市長(当時)の嘆息を思い出した。県...
続きを読む -
【週刊ベストセラーズ】10月25日付
2020/10/25読書(1)東野圭吾著「マスカレード・ナイト」(集英社・979円) (2)東野圭吾著「危険なビーナス」(講談社・990円) (3)俵万智著「未来のサイズ」(角川文化振興財団・1540円) (4)外山滋比古著「思考の整理学」(筑摩...
続きを読む -
新聞紙バッグを作ろう!
2020/10/25県内特集≫PDFはこちら...
続きを読む -
「日本ワイン」の味
2020/10/25健康歳時記ここ数年、「日本ワイン」が盛り上がりを見せている。「日本ワイン」とは、日本国内で生産されたブドウのみを使い、日本で醸造されたワインのこと。ちなみに「国産ワイン」は、輸入原料を使って国内で醸造したものも含まれる。 山梨県、長野県を中...
続きを読む -
【ことば巡礼】褒められたい、認められたい、そう思い始めたら、仕事がどこか嘘(うそ)になります
2020/10/25ことば巡礼ある職人の言葉 褒められたいという気持ちは誰にでもあるだろう。そうした気持ちは人が高みを目指す原動力にもなるから、一概に否定すべきものではない。寡黙で芯の強い男の代名詞であった高倉健でさえ、その努力の原点には、母親に対する「あなたに...
続きを読む -

旭化成工場火災、フッ化系物質検出 住民へ陳謝
2020/10/24社会news延岡市中川原町5丁目の旭化成の関連会社「旭化成マイクロシステム」延岡事業所の火災に関し、旭化成延岡支社は24日、建物内の放水消火後の水たまりから、濃度によっては人体に有害となるフッ化系物質が検出されたと明らかにした。「濃度は0・01%で非...
続きを読む -

日米共同訓練連載(上)/背景
2020/10/24社会news航空自衛隊新田原基地(新富町)で26日から始まる在日米軍再編に伴う日米共同訓練。新型コロナウイルス禍で、参加米兵が基地外に宿泊することなどに波紋が広がっている。訓練の背景や、情報共有など受け入れ自治体の課題を探る。 × ...
続きを読む -

県内10日ぶり感染確認 宮崎市40代男性陽性
2020/10/24社会news宮崎市は24日、新たに1人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。同市の40代男性で、23日に実施したPCR検査で陽性となった。県内での感染確認の発表は今月14日以来、10日ぶり。県内の感染者の累計は367人となった。 市な...
続きを読む -

「ソバの実のつきが良くてうれしい」 椎葉尾向小児童焼き畑収穫
2020/10/24地域の話題椎葉村の尾向小(藤原裕司校長、27人)は20日、伝統農法の焼き畑で育てたソバを収穫した。鎌やはさみを使ってソバを刈り取り。木の棒でたたいて実を落とす「あやし」や、唐箕を使った作業にも挑戦した。 同校の焼き畑体験学習は尾向公民館(尾...
続きを読む