-
宮交グループ(4月1日)
2022/03/15人事異動◇宮交ホールディングス(4月1日) 業務監査室課長(宮崎交通宮崎北営業所長)戸敷正広▽経営企画部課長(宮崎交通旅行部営業課担当課長)大草健吾▽業務改革推進部業務改革推進グループ長(システム部主席部員)亀元久美子▽業務改革推進部シス...
続きを読む -
旭化成組織改正を発表 =以下本県関係分=
2022/03/15人事異動◇旭化成エレクトロニクス(4月1日) 生産センター生産技術部長(旭化成電子富士事業所長兼生産センター第三製造部長)池田孝司▽旭化成マイクロシステム延岡事業所長兼生産センター第二製造部長(F2プロジェクト後工程生産推進部長)杵淵雄一...
続きを読む -
竹尾 康男(たけお・やすお) 氏
2022/03/15訃報宮日美展写真部門無鑑査、医師。3日、前立腺がんのため宮崎市の自宅で死去していたことが14日までに分かった。88歳。延岡市出身。自宅は宮崎市清水3の9の24。葬儀・告別式は近親者で済ませた。 1967(昭和42)年、宮崎市に耳鼻咽喉...
続きを読む -

菓te―ri(椎葉)最優秀賞 県フードアワード2022
2022/03/15経済一般本県産の食材を使った新商品を品評する「MIYAZAKI FOOD AWARD 2022」(県主催)の最終審査会は14日、宮崎市のホテルであり、椎葉村の菓子店・菓te―ri(カテーリ、椎葉昌史社長)の「宮崎フルーツバター3種詰め合わせ」が最...
続きを読む -
早川専務(都城・早川しょうゆみそ)優秀賞 中小後継者「新事業甲子園」
2022/03/15経済一般全国中小企業の後継者(39歳以下)が先代が築いた経営資源を生かした新規事業を発表する第2回アトツギ甲子園本選(中小企業庁主催)が12日、都内で開かれ、都城市・早川しょうゆみそ専務の早川薫さん(32)が2席に当たる優秀賞に輝いた。資源の有効...
続きを読む -
矢野 喬(やの・たかし)氏
2022/03/15訃報元宮崎市水道局次長。13日午後3時48分、腎不全のため宮崎市の病院で死去、88歳。宮崎市出身。自宅は宮崎市本郷南方。通夜は15日午後6時から、葬儀・告別式は16日午前10時20分から、宮崎市本郷南方字辻2849の1、ファミーユ希望ケ丘ホー...
続きを読む -

スタートアップ 本県の4社選定 販路など官民支援
2022/03/15経済一般Jスタートアップ九州は、経済産業省が2018年に始めた支援事業「Jスタートアップ」の地域版。九州7県や3政令市、10の経済団体でコンソーシアム(共同事業体)をつくり、有力なスタートアップを発掘、育成を後押しする。 選定に当たっては...
続きを読む -
【ことば巡礼】なにかやり残したことがあり、また明日これをやろうと思うから、人はもう一日生きようとする
2022/03/15ことば巡礼玉村豊男 生きていると「これを達成したい」という目標が次々に生まれてくる。進学や就職、恋愛や結婚といった、大イベントだけとは限らない。幼い頃なら「九九をすべて覚える」という場合もあるだろうし、大人であれば「魚をさばけるようになる」と...
続きを読む -
春の社日に思う
2022/03/15健康歳時記暦を見ると、春と秋に「社日(しゃにち)」という文字が記載されている。見過ごしてしまいがちだが、今年の春(春社)は3月16日だ。 社日とは、日本固有の雑節の一つで、春は「五穀の種まきに適した日」とある。これから植える種を神社に供え、...
続きを読む -

ジモ・ミヤ・タビ再開 宿泊施設に予約殺到 「4月以降も継続を」
2022/03/14社会news新型コロナウイルスの感染拡大に伴い停止となっていた県内旅行割引キャンペーン「ジモ・ミヤ・タビ」は14日、県内在住者のみを対象に再開した。利用期間は31日までと短いものの、宿泊施設や旅行会社には次々と予約の電話が殺到。担当者は対応に追われて...
続きを読む