-
ハローワーク高鍋職員感染 濃厚接触者なし
2020/07/27県内一般ニュース宮崎労働局は26日、高鍋町上江のハローワーク高鍋の職員が新型コロナウイルスに感染していたと発表した。同局や県は性別や年代を明らかにしていない。濃厚接触者はなく、業務に影響はないとしている。 同局によると、職員は感染が確認されている...
続きを読む -
宮崎市の軽症者宿泊施設 27日から受け入れ
2020/07/27県内一般ニュース県内で新型コロナウイルスの感染確認が相次ぐ中、県は26日、宮崎市のひまわり荘で27日夕方から感染者の受け入れを始めると明らかにした。県は軽症者や無症状者の療養場所として宿泊施設を確保しているが、実際に運用するのは初めて。感染が拡大している...
続きを読む -
住民に驚き、動揺 都城、日向で初の新型コロナ感染者
2020/07/27県内一般ニュース都城市と日向市でそれぞれの初の感染者が確認された26日、地元住民には驚きと動揺が広がった。 家族で都城市内の公園を訪れていた会社員鶴田浩也さん(40)=同市=は「県内はどこも安全じゃないなと感じた」と驚いた様子。「子どもをアスレチ...
続きを読む -
西都・児湯休業要請へ 来月中旬、接待伴う飲食店
2020/07/27県内一般ニュース高鍋町のスナックで新型コロナウイルス感染症のクラスター(感染者集団)が発生したことを受け、県は26日、西都・児湯地区の7市町村のスナックなど接待を伴う飲食店に、新型コロナウイルス特措法に基づく休業要請を行うと発表した。盆で人の往来が増える...
続きを読む -

【支え合おう宮崎 #お弁当テークアウト】和食の橘(宮崎市橘通東2丁目)
2020/07/27経済企画旬の食材で多彩な味 旬の食材をバランスよく使い、味と見た目、ボリュームに定評のある「和食の橘」。4月から始めた弁当は、おかず7品入り(500円)=写真奥=とおかず5品と巻きずし入り(700円)=同手前=の2種類あり、宮崎市中心部で働...
続きを読む -
セミの声
2020/07/27健康歳時記セミの声を耳にすると、「あぁ、夏が来た」と思う。日が昇って少しすると何種類ものセミが鳴き始める。成虫としての短い命を楽しんでいるように聞こえる。 短い、とはいえ、実は成虫になってから1カ月ほど生きるという。幼虫は2~6年間地中深く...
続きを読む -
【ことば巡礼】たとえ数分でも生きのびることは、とてつもない偉業と言えるのだ
2020/07/27ことば巡礼ジョージ・ウィリアムズ ウィリアムズ(1926―2010年)は、アメリカの進化生物学者。自然淘汰とうたは遺伝子レベルで起こると提唱し、「利己的な遺伝子」の著者ドーキンスなどに多大な影響をあたえた。 長い人生のあいだには、日常...
続きを読む -

【支え合おう宮崎 #お弁当テークアウト】和食の橘(宮崎市橘通東2丁目)
2020/07/27県内特集旬の食材で多彩な味 旬の食材をバランスよく使い、味と見た目、ボリュームに定評のある「和食の橘」。4月から始めた弁当は、おかず7品入り(500円)=写真奥=とおかず5品と巻きずし入り(700円)=同手前=の2種類あり、宮崎市中心部で働...
続きを読む -

西都・児湯休業要請へ 来月中旬、接待伴う飲食店
2020/07/27社会news高鍋町のスナックで新型コロナウイルス感染症のクラスター(感染者集団)が発生したことを受け、県は26日、西都・児湯地区の7市町村のスナックなど接待を伴う飲食店に、新型コロナウイルス特措法に基づく休業要請を行うと発表した。盆で人の往来が増える...
続きを読む -
日向、都城で初の新型コロナ感染 県内初の未就学児も
2020/07/27社会news県は26日に実施した新型コロナウイルス感染症のPCR検査の結果、日向市の40代自営業男性の感染を確認したと発表した。同市での感染確認は初めて。同日未明に発表した25日の検査分からも7人の陽性を確認しており、このうちクラスターが発生した高鍋...
続きを読む