-
じゃーじゃゼミ 10月26日付
2019/10/26こども新聞【問題】 【解答】 【解説】 ...
続きを読む -
竜田揚げの名の由来
2019/10/26健康歳時記「竜田(たつた)揚(あ)げ」は、肉などを酒としょうゆで味付けし、片栗粉をまぶして揚げた料理のこと。今では鶏肉を使うのが定番だが、筆者が子どものころは鯨肉がよく使われ、鯨の唐揚げが竜田揚げだと思っていた。 当時は鯨肉を使った理由は、...
続きを読む -
経営JIN/ショッピングセンター坂元(宮崎市)
2019/10/26経済企画坂元社長・生鮮特化し生き残り 長崎大卒業を控え、宮崎銀行に内定をもらっていた坂元優隆社長(43)は突然、父親で当時の社長の勝美さん(74)に「うちの会社に就職しなさい」と告げられた。当時は2号店の柳丸店(宮崎市)が軌道に乗ったころ。...
続きを読む -

いろはランチ/食堂カフェいろは(都城市)
2019/10/26きょう何食べる?いろはランチ(1000円・税別)限定10食 ご飯とみそ汁またはパンとスープ、サラダ、本日のおかず盛り合わせ、ドリンク イタリアンを学んできたオーナーが「旬の食材をさまざまな味で楽しんでほしい」と3年前にオープン。野菜を中心に、その日...
続きを読む -
10月27日の在宅医
2019/10/26休日在宅医※受診前に病院に電話をかけて症状をお伝えください。 ■延岡市・日向市広域 小 おきしま 大貫町(33)0222 (乳幼児診療可) ※診療は午前9時~午後6時 ■延岡市 内 みぞくち 伊形町(37...
続きを読む -

遺族が献花「事故風化させない」 高千穂通り車暴走事故4年
2019/10/25社会news宮崎市中心部の高千穂通りで当時73歳の男が運転する車が歩道を暴走し、2人が死亡した事故から28日で4年を迎えるのを前に、犠牲となった藤本みどりさん=当時(66)=の兄・優さん(72)=宮崎市=が25日、事故現場を訪れ、花を手向けた。全国で...
続きを読む -

山本投手に歓声 宮崎市で侍ジャパン練習試合
2019/10/25スポーツnow宮崎市・サンマリンスタジアム宮崎で合宿中の野球日本代表「侍ジャパン」は25日、若手主体の日本ハムと練習試合を行った。平日にもかかわらずファン5千人(主催者発表)が訪れ、オリックスの山本由伸投手(都城高出)らのプレーを堪能した。 「ピッ...
続きを読む -

松村、黒岩氏に決定 第24回若山牧水賞
2019/10/25きょうの出来事第24回若山牧水賞(県、県教委、宮崎日日新聞社、延岡、日向市主催)に25日、歌人松村由利子氏(59)=沖縄県石垣市=の「光のアラベスク」(砂子屋書房)と、歌人黒岩剛仁(たけよし)氏(60)=東京都大田区=の「野球小僧」(ながらみ書房)が決...
続きを読む -

医療費立て替え不要制の早期実現を 障害者団体が県と意見交換
2019/10/25きょうの出来事障害者やその家族らでつくる「障害者の生活と権利を守る宮崎連絡協議会」(川越賢二会長)は25日、「重度障害者(児)医療費公費負担制度」の改正について、県担当者と意見交換した。制度の改正によって障害者本人の立て替え払いが不要になり、県は202...
続きを読む -

北川昌典氏が死去 日南市長を2期
2019/10/25社会news日南市長を2期務めた北川昌典(きたがわ・まさのり)氏が25日午前4時5分、胆管がんのため日南市の病院で死去した。87歳。高知県出身。自宅は日南市木山3の1の25。通夜は26日午後6時から、葬儀、告別式は27日午後1時から、いずれも日南市園...
続きを読む