-

女子ゴルフ大山選手がフォーム指導 宮崎市で女性向けレッスン
2021/12/06県内一般ニュース宮崎市出身の女子プロゴルファー大山志保選手(44)が講師を務めるレディースコンペ、トークレッスン会は5日、同市の宮崎レイクサイドゴルフ倶楽部であった。大山選手とスポンサー契約を結んでいる宮崎日日新聞社が、読者向けに開いており8回目。ツアー...
続きを読む -

奈須本因坊3期連続V アマ宮崎本因坊戦
2021/12/06県内一般ニュース囲碁の第63期アマ宮崎本因坊戦(宮崎日日新聞社主催、日本棋院県連合会後援)3番勝負の第2、3局は5日、宮崎市の宮崎観光ホテル「山吹」であった。11月28日に先勝していた奈須春樹本因坊(22)=七段格、日向=が挑戦者の山本淳永(あつし)世本...
続きを読む -
サッカーJ3 テゲバ優勝逃し3位 昇格1年目快挙ならず
2021/12/06県内一般ニュースサッカーJリーグ3部(J3)最終節は5日、各地で7試合を行った。首位でこの日試合がなかったテゲバジャーロ宮崎は、2位・岩手が引き分けて、3位・熊本が勝利したため、両チームに勝ち点や得失点差で上回られ、3位で今季を終えた。昇格1年目での優勝...
続きを読む -

小牧さん(宮崎市)ら4人表彰 宮日世相まんが年間賞
2021/12/06県内一般ニュース本紙に毎月掲載している「宮日世相まんが」の第32回年間賞(宮崎日日新聞社主催)の授賞式は5日、宮崎市の宮日会館であった。2020年11月掲載の作品「今度の波もデカいぞ! ふんばれ!」で初の最優秀賞に輝いた宮崎市大坪西2丁目の小牧でんしろさ...
続きを読む -
【クロスワード】12月6日付
2021/12/06毎日脳トレ...
続きを読む -

【食べて応援! #テークアウト】マルゲリータ PIZZA BAR &T(日南市岩崎3丁目)
2021/12/06経済企画手作り生地もっちり 日南市の油津商店街内・あぶらつ食堂に店を構える「PIZZA BAR &T」。「笑い声が絶えないにぎやかさ」がモットーの店は11月にオープン6周年を迎え、地元住民らの憩いの場になっている。 当初からテークア...
続きを読む -
【ことば巡礼】今の自分が存在する場所というのは確実に少しずつ動いてぶれていく
2021/12/06ことば巡礼栗本薫 きょうの言葉は、作家の栗本薫(1953~2009年)が「老いとは何か」を語った言葉。年を取ると毎日少しずつ肉体の機能が低下していく。だが老化には明確な段階が存在するわけではないので、若いままだと勘違いする人や、努力で老いを止...
続きを読む -
ブッタボット
2021/12/06健康歳時記釈迦(しゃか)の教えをAI(人工知能)に学ばせ、悩みの相談をうけるアプリ「ブッタボット」の開発が最終段階を迎えている。早ければ年末~来年3月に公開されそうだ。開発者である京都大学・心の未来研究センターの熊谷誠慈准教授は、葬式と観光でしか接...
続きを読む -

シラスウナギ不漁 解禁1週間採捕ゼロも 漁師先行きに不安
2021/12/05社会news本年度の県内でのシラスウナギ(ウナギの稚魚)漁が、例年にない不漁での幕開けとなっている。採捕許可者数が県内最多で、大淀川周辺で漁を行う宮崎内水面漁協(宮崎市、白潟治組合長)では、1匹も取れていない漁師も多い。河口付近で明かりをともして漁を...
続きを読む -

認知症予防期待の栄養素 本県近海ハモ豊富に含有 県水産試験場調査で判明
2021/12/05トピックnews本県近海で漁獲されたハモが、認知症予防などが期待される栄養素「バレニン」を、他産地のハモやほかの多くの魚より豊富に含むことが、県水産試験場の研究で分かった。季節物として需要が高まる初夏以外での付加価値向上や販売促進が期待され、同試験場は「...
続きを読む