-
宮崎県内感染3日連続ゼロ 新型コロナ
2021/03/01県内一般ニュース県と宮崎市は28日、県内で新型コロナウイルスの新たな感染者は確認されなかったと発表した。新規感染者の発表がゼロとなったのは3日連続。 県内の感染者累計は1947人。25日時点の県内病床は274床で、18人が入院。このうち1人が重症...
続きを読む -
【外国人労働者はいま】第2部・隣人たち①傷痕
2021/03/01県内特集低い賃金 不当に酷使 ミスすると顔、頭殴打 「仕事の内容が事前に聞いていた話と違う。給料も聞いていた金額をもらえていない」。県内の事業所で働くベトナム人技能実習生の男性は不満でいっぱいだ。来日したら左官の仕事をするはずだったのに、土...
続きを読む -
「誹謗中傷、差別受けた」 クラスター県内高齢者5施設
2021/03/01県内一般ニュース新型コロナウイルスのクラスター(感染者集団)が発生した県内の高齢者施設の多くが、誹謗(ひぼう)中傷や差別と感じる言動を受けていたことが宮崎日日新聞の取材で分かった。職員の子どもが保育園や小学校への登校を拒まれ、家族が出勤停止となるといった...
続きを読む -
県内達成10市町止まり 学校防災水準アンケート
2021/03/01県内一般ニュース宮城県石巻市立大川小の津波避難訴訟確定判決を踏まえて強化された学校防災の水準に関する共同通信のアンケートで、本県では「判決前から達成」「水準を満たした」と答えたのは日向市や延岡市、高鍋町など10市町にとどまった。 アンケートでは、...
続きを読む -

【食べて応援! #テークアウト】トライアングル(国富町)
2021/03/01経済企画シンプル 懐かしい味 オムライス 国富町中心部にあるカラオケボックス「トライアングル」は、町内ではコンビニを除けば数少ない、深夜まで営業している店。カラオケだけでなく、前野正文店長(68)の料理を目当てに訪れる客も少なくない。 ...
続きを読む -
【クロスワード】3月1日付
2021/03/01毎日脳トレ...
続きを読む -
アシタバの栄養
2021/03/01健康歳時記アシタバは、「今日摘んでも明日には新芽が生えてくる」というのが名の由来らしい。生命力がとても強い多年草だ。 原産は日本で、伊豆諸島や房総半島など、南関東の比較的暖かい地域に自生している。 栄養価に優れ、中国の薬学辞典「本草...
続きを読む -
【ことば巡礼】常に感謝することを忘れなければ、楽観主義は持続可能だ
2021/03/01ことば巡礼マイケル・J・フォックス きょうの言葉を見て、「何をきれいごとを」と思う人もいるだろう。 フォックスは映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」で知られるアメリカの俳優である。彼は人気の絶頂にあった1991年にパーキンソン病であ...
続きを読む -

「誹謗中傷や差別受けた」 クラスター発生高齢者施設アンケート
2021/02/28社会news新型コロナウイルスのクラスター(感染者集団)が発生した県内の高齢者施設の多くが、誹謗(ひぼう)中傷や差別と感じる言動を受けていたことが宮崎日日新聞の取材で分かった。職員の子どもが保育園や小学校への登校を拒まれ、家族が出勤停止となるといった...
続きを読む -

県内サッカー少年に夢を 地元出身元日本代表らオンライン教室
2021/02/28スポーツnowプロを夢見る県内のサッカー少年を支援しようと、地元出身の元日本代表選手らが「teamみやざき」を結成し、オンラインでサッカー教室を開いている。発起人の一人で、Jリーグ1部(J1)横浜FCの伊野波雅彦さん(35)=宮崎市出身=は「経験を地元...
続きを読む