-
【プログラミング はじめの一歩】(12)目的地(もくてきち)までの道順(みちじゅん)を伝(つた)える
2020/08/08こども新聞案内板(あんないばん)の番号(ばんごう)と進(すす)む方向(ほうこう)で 目的地までの行(い)き方(かた)が分(わ)からない人に道順を伝えるときは、とちゅうにある目印(めじるし)と、その目印からどちらに進むのかを言(い)うと、分かり...
続きを読む -
【ふくおか取材ノート】トップの発信力とは
2020/08/08経済企画毎月、さまざまな企業や団体が開く記者会見。新型コロナウイルスの影響で、最近は会見時間を短く設定している場合が多いが、JR九州は異なる。 会見には地方紙や在京紙、テレビ局など毎回約20人の記者が集まる。1時間が目安だが制限はなく、記...
続きを読む -
じゃーじゃゼミ 8月8日付
2020/08/08こども新聞【問題】 【解答】 【解説】 ...
続きを読む -
【ことば巡礼】人は自分で思うほど人格の恒常性を保っているわけではない
2020/08/08ことば巡礼斎藤 学 斎藤学は「共依存」や「アダルトチルドレン」といった概念を日本に紹介したことで知られる精神科医。きょうの言葉は斎藤の著書「家族依存症」に出てくるものだ。 斎藤によれば、「今夜にでも激烈なトラウマ(心的外傷)に襲われ...
続きを読む -
【Hello! ニュース】アヤソフィア再(ふたた)びモスクに
2020/08/08こども新聞Turkish President Erdogan ordered changing Istanbul’s Hagia Sophia museum back into a mosque in early July. Origina...
続きを読む -
扇風機も掃除を
2020/08/08健康歳時記この時季、毎日扇風機が大活躍するだろう。しかし回転が止まった扇風機の羽根を見ると、驚くほどほこりがたまっていることがある。 小まめに掃除していても、室内には目に見えないような小さなほこりが常に浮遊している。扇風機は、機体後部の空気...
続きを読む -

【わくわくインタビュー】伊藤健太郎さん
2020/08/08こども新聞熱いドラマがやりたい 俳優(はいゆう)の伊藤健太郎(いとうけんたろう)さん(23)は、30年以上前に流行した不良少年“ツッパリ”の高校生をおもしろおかしく描(えが)いた2018年のテレビドラマ「今日から俺(おれ)は!!」に出演(しゅ...
続きを読む -
8月9日の在宅医
2020/08/08休日在宅医※受診前に病院に電話をかけて症状をお伝えください。 ■延岡市・日向市広域 小 大王谷こども 亀崎西2(50)2000 (乳幼児診療可) ※診療は午前9時~午後6時 ■延岡市 内小 木谷 南町 (2...
続きを読む -

県外サーファーへの対応に苦慮 感染防止へ呼び掛け続く
2020/08/07社会news新型コロナウイルス感染拡大を受け、県が不要不急の県境をまたぐ往来の自粛を求める中、本県サーフスポットには連日、県外からも多くのサーファーが訪れている。日向市は7日、感染のまん延を防ごうと来場者の検温を始め、延岡市は利用自粛を呼び掛ける看板...
続きを読む -

小林市で初確認 新型コロナ、本県7人感染
2020/08/07社会news県と宮崎市は7日、県内で新たに7人の新型コロナウイルス感染が確認されたと発表した。6日のPCR検査で判明し、いずれも軽症。県内の感染者は235人となった。 新たに確認されたのは宮崎市の70代女性、90代男性、都城市の30、80代男...
続きを読む