-

大分産カボスでビール サッポロがネット発売へ
2020/06/04九州各県ニュースサッポロビール(東京都)は大分県産カボスを使った新商品「HOPPINGARAGE おつかれ山(さん)ビール」をネット通販サイト「アマゾン」で発売する。 商品アイデアを一般公募するプロジェクトの第5弾。5月27日に県庁を訪れ、PRし...
続きを読む -

沖縄のミツバチ飼育数最多 花粉交配用 全国農家支える
2020/06/04九州各県ニュース沖縄県内の花粉交配用のミツバチの飼育が年々盛んになり、ハチミツ用を含む蜂群数が2019年1月時点で全国最多となったことが分かった。蜂群は女王バチ1匹を中心とする集団の単位で巣箱一つを1群とし、数千~数万匹のハチから成る。温暖な沖縄では年間...
続きを読む -

雇用助成金の支給迅速化 申請から2週間弱で完了 県内
2020/06/04経済一般業績が悪化した企業が従業員を休ませた場合に支給する「雇用調整助成金」の支給スピードが県内で向上している。審査を行う宮崎労働局の態勢強化や手続きの簡素化により、申請から2週間弱で支給が可能に。2日現在、458件の申請があり、313件で支給が...
続きを読む -
県内労働相談1142件 5月
2020/06/04経済一般宮崎労働局が設置する新型コロナウイルス感染症に関する特別労働相談窓口に寄せられた5月の相談件数が1142件(速報値)だったことが、同局への取材で分かった。4月から半数近く減ったが、「雇用調整助成金」に関する相談が7割を占めるなど内容の傾向...
続きを読む -
【ことば巡礼】信念を掲げることは、敵をつくることでもある
2020/06/04ことば巡礼波瑠 NHKの朝の連続テレビ小説「あさが来た」に主演して一躍有名になった俳優の波瑠は、「私、結構敵をつくるタイプなんです」と言う。自分には許せないことがあるとはっきりそう口にするため、友達を減らしてしまうこともあるらしい。だが、一時...
続きを読む -
ショウガの効果
2020/06/04健康歳時記きれいなピンク色の新ショウガが旬を迎えた。一般的なひねショウガに比べて香りが良く、軟らかい歯ごたえでみずみずしい。甘酢に漬けた「がり」の材料として知られている。 ショウガは、世界中のほとんどの地域で親しまれている食材で、民間療法の...
続きを読む -

日常戻らず 不安、戸惑い 東京アラート発令で本県出身者
2020/06/03社会news「予測ができない」「人が増えて怖い」。新型コロナウイルスへの警戒を呼び掛ける東京都の「東京アラート」の初発令から一夜明けた3日、本県関係者らにも感染拡大や先が見えないことへの不安、戸惑いが広がった。 小池百合子都知事は、発令に伴い...
続きを読む -

【みやざきtoday】あの取材先は、いま/宮崎県雉生産事業合同会社
2020/06/03夕刊プラス1希少なキジ肉、注文徐々に 霧島連山を望む都城市山田町の鶏舎では、シベリア系キジの色鮮やかなオスたちが、止まり木で羽を休めている。キジ肉の生産・販売を10年以上行っている「宮崎県雉(きじ)生産事業合同会社」(木脇利博代表)の鶏舎だ。本...
続きを読む -

会員高齢化、活動に幕 宮崎点訳朗読奉仕いづみの会
2020/06/03トピックnews新聞や本などを朗読してカセットテープに録音し、視覚障害者の自宅へ無償で届ける活動を行っていたボランティア団体「宮崎点訳朗読奉仕いづみの会」が49年にわたる活動に幕を下ろした。宮崎弁を使った温かみのある“声の便り”を受け取ってきた利用者らは...
続きを読む -

今年が最後の販売「ぜひ味わって」 川南オリジナル焼酎「トロントロン」
2020/06/03地域の話題川南町農業委員会(橋口裕二会長)のオリジナル芋焼酎「トロントロン」が完成し、今年の販売が始まった。3年前にスタートした焼酎造りは今年が最後。橋口会長は「委員の気持ちが一層込められ、おいしく仕上がった。ぜひ味わってほしい」とアピールしている...
続きを読む